クラウドファンディング

ブログ

ジャンジャン横丁『大興寿司』☆大阪日日新聞で紹介されました!

ジャンジャン横丁にある、『大興寿司』さんが、大阪日日新聞(9月23日付)で紹介されました。

140923_055841.jpg

『大興寿司』といえば、お寿司「一皿三貫」が有名で新世界名物にもなっています。

一皿150円~300円がほとんどで、リ-ズナブルな値段、高級ネタ以外は「一皿三貫」で食べごたえもあります。

また、刷毛を使ってネタに醤油を塗るスタイルは今も変わりません。

新聞記事にも書いてありましたが、若い世代のみなさんにとっては回転寿司の方が馴染みがあるようで、注文してお寿司を握ってもらうお店に慣れてない方が増えているそうです。

お寿司は回ってくるのが当たり前の時代。
注文するのが初めてという人も珍しくないようです。

そんな中、老舗のお寿司屋として『大興寿司』は本来のお寿司屋さんのスタイルで、平日は常連さんが中心で、土・日曜日は観光客で賑わっています。

1952年創業、『大興寿司』の「一皿三貫」のお寿司をご賞味下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ファンランナ-の皆さんで新世界が賑わいました☆

昨日、9月23日(火・祝)、新世界は全国からの多くの観光客で賑わいました。

その中でも、お昼の時間、特に目立った集団の方々がおられました。

たくさんの方が同じような感じのスポ-ツスタイルで串かつ屋さんに並んでおられ、近くで何かイベントがあったのかなぁ…と、近所の商店主さんと話をしていました。

140923_125125.jpg
140923_125258.jpg
140923_125005.jpg

実は、『2014ツール・ド・おおさか FunRun! ~大阪ぐるっとランニングラリー~』というイベントがあったそうで、それに参加された方々が新世界で串かつを楽しまれたようでした。

新聞社による主催で、大阪市営交通局や新世界串かつ振興会などの協力で開催されたもので、大阪城音楽堂を発着ポイントにして、非計測、順位なしの大阪市内ランニングラリーイベントでした。

ファンランというのは、fun(楽しむ)とrun(走る)を組み合わせた造語で、簡単に言えば楽しく走るという意味になります。

余裕のあるゆっくりしたペースで楽しく走ることをファンランというそうです。

『おおさか FunRun! ~大阪ぐるっとランニングラリー~』は、多くの方が新世界を訪れるきっかけになったようです。

食欲の秋、スポ-ツの秋、身体を動かした後は、新世界で串かつをお楽しみ下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

秋の全国交通安全運動☆新世界で交通安全パレ-ド

9月21日~9月30日までの間、「秋の全国交通安全運動」が行われています。

大阪市浪速区では、昨日、9月22日、主要行事として、「なにわ交通安全パレ-ド」が新世界で行われました。

大阪府警察本部音楽隊によるパレ-ドが、浪速警察署からスパワ-ルド階段上ピロティまで行われ、道行く人はもちろん、地元商店主さんからは「何事や?」と言いながらたくさんの方が見物されました。

スパワ-ルド階段上ピロティでの「秋の交通安全運動」の式典では、浪速区の住民の方々が集まる中、大阪府警察本部音楽隊の演奏やエルダ-ヘルメットの説明がありました。

140922_104745.jpg
140922_105003.jpg
140922_104614.jpg

「エルダーヘルメット」とは、高齢者向けの自転車ヘルメットのことです。

「エルダーヘルメット」は、お年寄りの方に合うデザインで、いつもの服装でも全く違和感がなく、これならオシャレにヘルメットを被れそうです。

自転車による事故が増えているそうですが、平成26年9月1日から9月30日(火曜日)までの1ヶ月間は自転車マナーアップ強化月間だそうです。

『身につけよう、正しいルールとエルダー・ヘルメット』をスローガンに、高齢者の自転車ヘルメット着用の推進、自転車利用者のルール遵守の徹底を目指します。

「秋の全国交通安全運動」で、普段から交通安全について考えるきっかけにしたいものです。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ひと昔前の新世界ファッション!?

「ひと昔前の新世界ファッション」というタイトルをつけましたが、どんなファッションやねん?…と思われる方が多いでしょう。

ひと昔前、新世界はおっちゃんの街と言われたように、労働者の遊び場でもありました。

私が若い頃、新世界を歩くおっちゃんは、キャップの帽子、片手に煙草、服はジャンバ-、独りで歩く、そんなイメ-ジがありました。

ある商店主さんが「これが新世界ファッションや~」と表現された方がおられ、今も印象に残ってます。

労働者のおっちゃんが仕事帰りに新世界でパチンコをしたり、立呑屋で飲んだり、大衆食堂で腹ごしらえをしたり、串かつ屋さんのカウンタ-に座り、ビ-ルのあてに串かつを食べたり、新世界は庶民が気軽に遊べる街として親しまれてきました。

昨日の日曜日、新世界は多くの観光客で賑わいました。

ひと昔前の新世界ファッションは無くなり、ファミリ-や女性、若い世代の観光客でいっぱいです。

140921_124054.jpg
140921_180755.jpg
140921_180845.jpg

ひと昔前、道には煙草の吸殻が目立ちましたが、今はかなり少なくなっています。

新世界は行政による街の再開発とかではなく、街の雰囲気が短期間で激変した理由について、いろんな方から質問されることがあります。

地元商店主の高齢化や後継者の不在により、古くから営業されていた店が無くなり、そこに外部からの出店(多くは串かつ屋)が相次ぎ、「新世界=串かつ」というイメ-ジの確立、通天閣を筆頭に観光スポットとして発信、スパワ-ルドのファミリ-や若い世代の集客、そして新世界100周年を機にますます大阪を代表する観光地として全国的に認知され、様々な要因が重なり合いながら新世界の町並みや来訪者の層が変わってきました。

地元の私は変貌の過程を見てきたわけですが、新世界の街の変貌は特異な例かもしれませんね。

日曜日の新世界の雰囲気を見ると、ひと昔前の新世界ファッションを懐かしく思い出す今日この頃です。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

町並みが変わっても老舗の味は変わりません☆

新世界では新しいお店が続々とでき、10年前の新世界とは全く雰囲気が変わったと言われる方がおられます。

確かに、10年前には、新世界にこれだけ多くの串かつ屋さんがなく、「新世界=串かつ」というイメ-ジはありませんでした。

新世界への来訪者も若い世代の方が増えてきました。

そんな中、新世界には、創業50年以上のお店から創業80年以上のお店まで、古くから営業されているお店がたくさんあります。

通天閣本通商店街にある老舗の料理屋さん、とんかつ割烹「万よし」は昭和7年創業です。

140911_132935.jpg

なんと言っても、とんかつが美味いお店です。

とんかつ定食1050円、自家製ソースは野菜と果実を炊き込んで作ったもので、サクサクした衣につつまれた「とんかつ」をジュ-シ-なソ-スでいただきます。

t02200157_0578041312721541456.jpg

濃厚なソ-スに見えますが、あっさりとした味わい、本当に美味しい、まさに秘伝のソ-スです。

カウンタ-だけのこじんまりしたお店で、2階は座敷になっていて、小宴会もできます。

若い世代の方からは、知る人ぞ知るお店、隠れ家的なお店と言う人もおられます。

本当に美味しいとんかつを食べるなら、『万よし』がオススメ。

新世界の歴史を感じる老舗の料理屋、とんかつ割烹「万よし」にお越し下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

通天閣の足元にある、安い!美味い!早い!うどん屋さん☆

9月になって、通天閣が秋モード、ネオンが稲穂イメージの金色に点灯しています。

BwcOXDCCYAA8kD0.jpg

ところで最近、通天閣の足元にあるうどん屋さんによく立ち寄ります。

以前、『三吉うどん』の店主さんとは縁が無かったのですが、今年から新世界援隊のメンバ-になり、それを機に、しばしば、食べに行くようになりました。

店内には「ぱんぷきんず。」のポスタ-も貼られています。

140901_134623.jpg

月見そば+おにぎり、なんと合計で330円。

140901_133630.jpg

安い!美味い!早い!三拍子揃った立ち食いうどん屋さんは常連さんが途切れることなく入って来られます。

通天閣の足元ですが、場所的に目立たないようで、観光客は比較的少ないそうです。

新しいお店が増え、観光地としての色が濃くなり、昔の新世界の面影が薄れていく中、庶民の街「新世界」を感じさせるお店です。

140901_133534.jpg

是非、「三吉うどん」にお立ち寄り下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

通天閣わくわくランドでチキンラ-メンを買う観光客☆

地下鉄「恵美須町駅」3番出口を上がると、正面に通天閣がそびえています。

140908_183812.jpg

観光客の話では、新世界に来たという実感が沸く瞬間で、すごく「わくわく」するそうです。

「わくわく」といえば、通天閣地下にある「通天閣わくわくランド」が若い世代の観光客に人気です。

通天閣わくわくランドには、西日本初出店となる森永製菓「キョロちゃんのおかしなおかし屋さん」、江崎グリコ「ぐりこ・や」、日清食品「チキンラーメンひよこちゃんSHOP」の食品メーカー3社のアンテナショップがあります。

140908_182952.jpg
140908_182935.jpg
140908_182904.jpg

日清食品といえば、チキンラ-メン。

日清食品「チキンラーメンひよこちゃんSHOP」にも様々な種類のチキンラ-メンが並びます。

140908_183025.jpg

コンビニなどでは手に入らない保存用チキンラ-メンなどもあり、通天閣でチキンラ-メンを買っていく観光客が目立ちます。

新世界地元の私から見ると、何故、通天閣でチキンラ-メンを買うのか、少々、不思議な感じですが、観光客の方々は宿泊ホテルで召し上がるのかもしれませんね。

先日、喫茶グリル『DEN・EN』で、チキンラ-メン定食が新メニュ-に加わったと紹介しましたが、確かにチキンラ-メンの人気は凄いものがあります。

新世界のお土産に「チキンラ-メン」と言われる時代が到来、そんな不思議な兆し?を感じる今日この頃です。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界はイタリアンスパゲティ-です☆

新世界にある喫茶店では軽食メニュ-に、『イタリアンスパゲティ-』があります。

イタリアンスパゲティはナポリタンと同様、トマトベ-スのスパゲティ-です。

フリー百科事典『ウィキペディア』によると、

イタリアンスパゲッティは、日本独自のスパゲッティ料理の一つ。ナポリタン同様、イタリアには存在しません。

定義や決まった調理法は存在せず、名前の由来については、ナポリタンの連想としてイタリアンスパゲッティとなった説、それに加え、皿を「板」に見立てた上でスパゲッティを「板スパ」と呼び、だじゃれでイタリアンスパゲッティとなった説などがあるとされる。

関西、特に大阪では、喫茶店において「イタリアン」と表記・呼称していました。

そして、新世界でも喫茶店のスパゲティ-といえば『イタリアン』、メニュ-にも表記されています。

今、確認しただけでも、「喫茶 いづみ」「喫茶ドレミ」「喫茶タマイチ」「喫茶グリル DEN・EN」などでイタリアンスパゲティ-を食べることができます。

t02200165_0640048012471467763.jpg
(写真は喫茶グリル『DEN・EN』のイタリアンスパゲティ)

「DENEN」のイタスパはスパイスが効いて濃厚な味わいで、かなり美味い!

「喫茶いづみ」のイタスパは香ばしさがあり、これもオススメ。

おなじイタリアンスパゲティでも各々の店で味わいが違い、各々の個性があります。

以前、ある喫茶店のオ-ナ-さんに、「お店にあるスパゲティの種類は何ですか?」と聞いたところ、「イタリアンです。昔からスパゲティはイタリアンしか置いてませんよ」と話されていました。

新世界にあるスパゲティはイタリアンで、ナポリタンという表記はありませんでした。

新世界にお越しの際は、喫茶店でイタリアンスパゲティ-をご賞味下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

奈良県黒滝村からツイッタ-で情報発信されています☆

新世界と奈良県黒滝村は、2012年7月、共に100周年を迎え、それを機に友好関係を築いています。

新世界と黒滝村は様々なイベントや企画でコラボをしてきました。

新世界串かつキャラクタ-「くしたん」と黒滝村のキャラクタ-「くろたん」が新世界をお散歩したこともあります。

1363577383_photo.jpg

新世界と黒滝村の友好のシンボルとして、吉野路黒滝「道の駅」には黒滝ビリケンが鎮座しています。

通天閣展望台で、昨年、通天閣の幸福の神様ビリケンさん黒滝ビリケンが足の裏を合わせ、パワーの伝達が行われました。

1372056211_photo.jpg

また、黒滝村の「道の駅」といえば、新世界で活動している若手ア-ティスト達が「道の駅ライブ」に参加したり、新世界とも縁の深い場所でもあります。

ところで、黒滝村を愛するある方が、最近、個人的にツイッタ-を始め、これから黒滝村の情報発信をしていくそうです。

まだまだ立ち上げたばかりのツイッタ-で、いろんな方にフォロ-をしてもらいたいとおっしゃってました。

是非、ツイッタ-「黒滝ビリケンByマイケル」にフォロ-をしてあげて下さい。

★ツイッタ-「黒滝ビリケンByマイケル」
http://twtr.jp/4649michael/status

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界・通天閣界隈で『詰将棋&クイズラリー』開催します☆

9月20日(土)、21日(日)の2日間、『2014新世界・通天閣将棋まつり』が開催されます。

通天閣地下「通天閣わくわくランド・STUDIO210」をメイン会場に行われ、子ども王将大会、大人向けの指導対局・席上イベントからお楽しみ抽選会まで様々なイベントが行われるようです。

tutenkaku.png

「2014新世界・通天閣将棋まつり」についての詳細は下記の日本将棋連盟ホ-ムペ-ジをご覧下さい。
http://www.shogi.or.jp/kansai/event/Tutenkaku/2014/2014announce.html

また、将棋まつり期間中、新世界では『詰将棋&クイズラリー』が開催されます。

通天閣本通商店街やジャンジャン横丁の一部に写真のようなパネルが掲示されています。

140916_174936.jpg
140916_174830.jpg
140916_174523.jpg
140916_174748.jpg

特に、通天閣本通商店街ではア-ケ-ドの柱に掲示されていて、街を歩きながら将棋を楽しめるようになっています。

クイズには“レベル1”“レベル3”とか書かれてますが、私、将棋は駒の進め方ぐらいしか解らないので、パネルの詰め将棋が難しいのか簡単なのか、それが解りません(笑)

クイズは30問、詰将棋やクイズを解いて豪華賞品をゲットしましょう。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。