クラウドファンディング

2014年 1月 の投稿一覧

ちゃりんこスル-☆

ドライブスル-という言葉は、今や当たり前になっています。

しかし、新世界には『ちゃりんこスル-』のお店があるんです。

お店の看板には、写真のように『ちゃりんこスル-』と書かれています。

140131_131543.jpg

通天閣のスグ下、『HIROTAYA(ヒロタヤ)』というタバコ屋さんには、観光客はもちろん、地元や近隣の方がタバコを買いに来られます。

140131_131629.jpg

自転車に乗ったままタバコを買う人の姿をよく見かけます。

実は、私も「ちゃりんこスル-族」です。

また、カウンタ-が低いので、車椅子の方やタクシ-の運転手さんも乗ったまま買うことができるそうです。

『ちゃりんこスル-』、新世界らしさ溢れる面白い看板ですね。

タバコ屋『HIROTAYA』で、ちゃりんこスル-を実践してみてはいかがでしょうか。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

2月の金曜日は新世界で串かつをお楽しみ下さい☆

フライデー☆金曜日は串かつの日!

金曜日=フライデー

フライ=串かつ

というわけで、新世界援隊は、2009年、『金曜日を串かつの日』と定め、新世界の串かつをPRしました。

『フライデー☆金曜日は串かつの日』は、土曜日、日曜日に増える観光客だけでなく、週末に新世界へお客さんを呼び込もうと企画したもので、当時、新聞やテレビにも紹介され、話題を呼びました。

当時、新世界PR大使だったOSAKA翔GANGSにポスタ-撮影に協力してもらい、出来上がったのがコレ。

bb123cd84e201ecc590dcacbd4a984d0.jpg

新世界の串かつ屋さん、ほぼ全店に貼ってもらいました。

その後、新世界串かつ振興会は、94祭(くしまつり)として、金曜日には串かつを94円で販売するなど、『フライデー☆金曜日は串かつの日』を具体的に推し進めました。

t02200309_0296041612403086821.jpg

【94祭4周年】企画として、串かつ振興会加盟店では、2月の毎週金曜は『串かつ全種類1本94円』、たいへんお得な価格で提供します。

金曜日、仕事の帰りは新世界で串かつをお楽しみ下さい。

★新世界串かつ振興会のブログ
http://blog.livedoor.jp/kusikatu_sinkoukai/

★くしたんのブログ
http://ameblo.jp/94tan/

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

TWO天閣☆ライトアップバ-ジョン

当ブログでも何回か紹介してますが、新世界に2つの通天閣が撮れる珍写真スポットがあるんです。

一度だけ、テレビで紹介されたことがあり、たまに、その写真スポットで通天閣を撮られている方を見かけます。

名付けて『TWO天閣』、お昼に撮ったらこんな感じ。

120901_165558.jpg

雨で壁面が濡れている時など、天候によって写真の出来映えが少し変わります。

夜になると、ライトアップされた『TWO天閣』が撮れますよ。

ライトアップが鮮やかですね。

140126_180847.jpg

『TWO天閣』を撮れる場所は、スパワ-ルド階段の上部から、壁面にカメラを近づけて反射させることで、線対称の2つの通天閣が撮れます。

一昨年前ですが、朝日新聞(2012年8月5日/朝刊)に、通天閣が2つ現れる写真スポットが紹介されました。
その時のタイトルが『Two天閣』だったんです。

noname~03.jpg

スパワ-ルドの大階段をちょっと上がって、写真『TWO天閣』をお試し下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ジャンジャン横丁☆新世界今昔写真展

ジャンジャン横丁では、商店街の壁面で、このような写真展が行われています。

140123_190003.jpg

新世界今昔写真展というタイトルで、同じ場所で撮った今の新世界と昔の新世界の写真を貼り対比しています。

厳密に言うと、「今の写真」は数年前に撮ったもので、現在の状況とは少し変わってきてます。

年配の方にとっては懐かしさを感じ、若い世代の方には歴史を感じてもらえるでしょう。

★ジャンジャン横丁の今と昔

昭和13年、初代通天閣が見えますね。

140123_185736.jpg

ア-ケ-ドがある今のジャンジャン横丁です。

140123_185744.jpg

★恵美須町の交差点から見た新世界、今と昔。

ルナパ-クの時代、恵美須門や初代通天閣が見えます。

140123_185921.jpg

市電が走ってた時代。

140123_185936.jpg

今の恵美須町の風景。
140123_185943.jpg

これら以外にも様々な今昔写真が貼られ、見応えのある写真展です。

じっくり眺めて、新世界の歴史を感じて下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界援隊の会議が行われました☆

昨日、新世界会館で新世界援隊の会議が行われました。

この方も新世界援隊の会議にゲストとして参加しました。

140128_160246.jpg

新世界応援団、よしだーまん☆です。

『新世界観光案内人』をしたいと、よしだーまん☆から新世界援隊の会議に提案がありました。

企画の趣旨は下記の通りです。

-----------

新世界援隊様

昨年3月10日、新世界 喫茶店の日をきっかけに、記念ソング『茶しばこか@新世界』を作り、それ以降、DENENライブやイベント、そしてライブハウスでも歌い続けています。

ア-ティスト活動をする上で、新世界は大きなきっかけを作れた場所で、歌を通じて、若い世代の方に新世界に興味をもってもらえることを実感しています。

新世界応援団のメンバ-として活動する中で、ますます新世界のことがすきになって、新世界に来たことのない友達や、大阪に遊びに来た友達を新世界に連れてきて、串カツを食べに行ったり、喫茶店に行ったり、通天閣登ったりして遊んでいました。

そのうちに、新世界を案内する人になりたいなぁと思いました。

大阪に遊びに来たけど、ただ串カツ食べに新世界来るんじゃなくて、もっと良いところがあることを知ってもらいたいために、私が案内したいと思います。

   よしだーまん☆
-----------

馴れない会議に、よしだーまん☆は、めちゃめちゃ緊張していたようですが、頑張って提案してくれました。

これから企画の詳細を詰めて、形を作り、実現できるように考えていきたいですね。

140128_160332.jpg

新世界援隊の会議には、新世界内の若手商店主さんらが集まります。

地元の方だけでなく、ここ数年前から新世界にお店を出した方、そして外部ゲストまで、幅広く参加者がおられます。

外部ゲストでは、阪南大学国際学部の先生、及び学生さんも参加。

大阪日日新聞の取材も入りました。

新世界援隊が発足し丸5年、会議は新世界の活性化に向けて様々な企画が作られる場でもあります。

会議で決まったことは、まだまだ発表できる段階でないものがあったり、具体的になれば、当ブログで随時、紹介していきます。

今年も新世界援隊には新たなメンバ-も加わり、新世界のますますの発展を考えていきたいと思います。

よしだーまん☆のブログ
http://ameblo.jp/yoshidaaaman/

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界洋風親子コッコライス☆

喫茶&グリル「DENEN」は、テレビで『新世界一奇妙なメニュ-がある店』だと紹介されたことがあります。

DENENさんには、100種類以上のメニュ-があり、その中には確かに奇妙なメニュ-も存在します。

最近では、「スマ-トボ-ル」というメニュ-も登場し、テレビ番組『魔法のレストラン』でも紹介されました。

白玉団子を串にさし、ソ-スを選べて、いろんな味のバリエ-ションが楽しめる、観光客から大ウケのスイ-ツです。

女の子に大人気、新世界応援団の「ぱんぷきんず。」も絶賛でした。

131215_182909.jpg

ところで、DENENのマスタ-から「新しいメニュ-ができたから試食してほしい」と連絡がありました。

新たな奇妙なメニュ-だそうです。

その名も『新世界洋風親子コッコライス』、コケコッコのコッコだそうです。

チキンライス風、それに半熟玉子が載せられ、まろやかな半熟玉子と絡まりジュ-シ-な味わい、ちょっぴりスパイスも効いていて、めちゃめちゃ美味しい。

140128_170506.jpg

病み付きになるとは、こんな味を言うのでしょうね。

奇妙なメニュ-でも味は天下一品、それが『DENEN』です。

是非、喫茶&グリル『DENEN』で、ヤバイぐらい美味しい、奇妙なメニュ-をお楽しみ下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ルナパ-クの『空中横断の針金渡り』☆

1912年、(初代)通天閣と一大歓楽街ルナパ-クが開園しました。

ルナパ-クはニュ-ヨ-クの「コニ-アイランド」に模して造られ、まさに都市型遊園地空間でした。

ルナパ-ク内の遊びの仕掛けは多種多彩。

「サ-クリング・ウェーブ」という上下動しながら回転する乗り物や、「音楽堂」、様々なアトラクションを上演する「清華殿」と言う大衆演舞場などもありました。

ここで問題です。

[問題]

近い距離ですが、通天閣とルナパ-クを結ぶ乗り物がありました。

さて、これはどんな乗り物だったでしょうか?

↓↓
↓↓
↓↓
↓↓

[答え]空中ロ-プウェ-

9bd5d217a5177d70d9e4bd6fb93c4807.jpg

通天閣とルナパ-クを結ぶ乗り物として空中ロ-プウェ-があり、当時は『空中横断の針金渡り』と呼ばれ、ルナパ-クのシンボル的な乗り物でした。

当時のルナパ-クの写真を見ると、オ-プンスタイルの空中ロ-プウェイだったようで、風が吹いたりした時など、安全対策はどうなっていたのでしょう。

安全ベルトはあったのでしょうか。

話によると「空中横断の針金渡り」では、強風などの影響が多く、よく止まったり、事故なども起きたそうで、運行が休止になったらしい。

どちらにせよ、100年前にロ-プウェ-があったことには驚きです。

当時、最新の技術を駆使して創られたルナパ-クは、まさに夢の国、新世界だったんですね。

現在、通天閣の3階にはルナパ-クのジオラマが展示されていて、当時の様子がリアルな模型で再現されてます。

もちろん、空中横断の針金渡り(空中ロ-プウェ-)も模型で再現されてますので、チェックしてみて下さい。

noname.jpg

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

串かつのあとは『デザ-ト串』で締めましょう☆

串かつ『寅勝』の目印は、阪神タイガ-スのユニホ-ムを着たビリケンさんです。

140125_172121.jpg

写真の女の子は『寅勝』のマドンナだそうですが、このような若い女の子に人気があるのが『デザ-ト串』でしょう。

串かつ『寅勝』にあるデザ-ト串は、バナナ、アイスクリ-ム、チ-ズケ-キの3種類。

新世界応援団の「よしだーまん☆」も串かつの締めはアイス串だそうで、確かにデザ-ト串は若い世代の女性やお子様には人気があります。

t02200293_0480064012686219672.jpg

『寅勝』以外のお店では、バ-ムク-ヘン、いちご大福などのデザ-ト串もあり、多彩な串かつが登場しています。

牛以外は串かつと違うと思われる世代の方からは、あり得ないことですが、多彩な串かつが登場し女性の方やファミリ-、お子様まで串かつファンが増えたのも現実でしょう。

また、『寅勝』には、オムライス串もあり、人気だそうです。

キッズプレートもありお子様も安心ですね。

t02200293_0300040012790415628.jpg

女子会には串かつ、家族で串かつ、そして、これからは受験のシ-ズン、「何でも通す串」にあやかって、串かつ食べて受験に勝ちましょう!

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ルナパ-ク~現在へ☆ビリケン様のお話

通天閣の展望台に鎮座するビリケン様には合格、良縁の神様として多くの観光客が参拝されています。

また、ここ数年、新しく串かつ専門店が急増し、串かつ屋さんの店先にビリケン像が鎮座して、観光客からも注目され、新世界の名物となり写真スポットになっています。

ビリケンさんが新世界に初めて登場したのは「ルナパ-ク」が開園した時です。

1912年に開園した「新世界」の遊園地ルナパ-クでは「ビリケン堂」を造り、ビリケン像を安置しました。

ビリケンさんは新世界の名物となり、ビリケン饅頭、ビリケン人形などの土産物も売られました。

また、七福神に加えて八福神巡りも流行したらしい。

1925年のルナパ-ク閉園とともに、ビリケン像が行方不明となり、さらに太平洋戦争中は「敵性の神」として冷遇されたという。

その後、ビリケン像を探しても見つからず、伊丹市在住の安藤新平氏に木彫りで復元してもらい、1980年、通天閣3階ホ-ルに高さ60cmのビリケン像が安置されました。

1990年、ビリケンさんを3階ホ-ルから5階展望台に引越して現在に至ります。

現在、通天閣の展望台に鎮座しているのは、3代目ビリケン様です。

i~01.jpg

~ルナパ-ク内の「ビリケン堂」の場所について、当時の文献によると、

『ビリケン堂は白雨亭の奥にある一室にして新渡来の福神ビリケン大明神を祀れる所とす。
本堂に賽(さい)するには花のトンネルを過ぎビリケン売店に於てビリケンに因める各種の物品を購(あがな)ふことを得(う)べく。』

その白雨亭は白塔(写真の高い塔)の下層白露臺(はくろだい)の下に設けたる休憩所。

a26992148a9b560ace42036836255cdf.jpg

写真:右方に高く聳える塔が白塔〉
                      〈写真:右がビリケン堂、左が白露臺〉

17d74f67c6a884b8d5657ca0a334808a.jpg

※白露臺は白塔の中層に在る無料休憩所

ルナパ-ク時代の初代ビリケン像は、現在も未だ見つかっておらず、新世界のミステリ-になっています。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

大阪日日新聞に新世界の『焼氷』と黒滝村の『くろたん』が載りました☆

大阪日日新聞は、大阪の各地域に根付いた様々な情報が紹介され、身近なニュ-スが多く、私はいつも購読しています。

大阪日日新聞(1月26日付)に、新世界の『焼氷』が紹介されました。

140126_202100.jpg

また、一昨年、新世界と共に100周年を迎え、新世界と友好関係にある奈良県黒滝村のキャラクタ-『くろたん』の写真も掲載されました。

140126_202004.jpg

★NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」で珍しいスイーツとして「焼氷」が登場し、大阪・新世界の喫茶グリル『DEN・EN』で実際に提供している「平成の焼氷」が脚光を集め、連日、焼氷を求めて多くの観光客が来店されています。

100年前の資料を手掛かりに再現したメニューで、全国から注文客を呼び込んでおり、地域振興に期待を寄せています。

★停車中の電車が市場に変身。
止め置いた電車の車内で近鉄吉野線沿線の農産物や名産品を販売する「吉野ラインマルシェ」が、1月25日、大阪市阿倍野区の近鉄大阪阿部野橋駅で行われ、電車の利用者ら多くの人々で賑わいました。

黒滝村のキャラクタ-『くろたん』も車内で黒滝村ブースをPRしました。

以前、「くろたん」は新世界にも来て、黒滝村のPR活動をしたこともあります。

130316_155258.jpg

大阪日日新聞に、活性化を目指す新世界と黒滝村の関連記事が同時に掲載され、偶然とは言え、ちょっと嬉しい気持ちになりました。

大阪日日新聞のホ-ムページ
http://www.nnn.co.jp/dainichi/

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。