クラウドファンディング

ブログ

「新世界日活」から「シアタ-朝日」へ生まれ変わりました☆定期的に歌謡ショ-を開催!

昭和20年代~30年代は映画ブームの最中で、新世界には東宝や大映、日活など約10軒の映画館がありました。

かつては、新世界を一周まわれば全ての封切映画を観れる、映画の街でもありました。

しかし、時代の流れの中、新世界で成人向け映画館として親しまれた「新世界日活」が今年9月30日に閉館しました。

151011_143412.jpg

テレビやインタ-ネットの普及、娯楽の多様化など、時代の流れの中、近年は入館者数が減少し、40年の歴史に幕を下ろしました。

以前よりブログで掲載していましたが、「新世界日活」のあと、新たな劇場『シアタ-朝日』としてオ-プンすることになっています。

つい先日、『シアタ-朝日』と書かれた大きな看板が掲示されました。

151202_163200.jpg

これからは歌謡ショ-を中心に、様々な興行が予定されているようです。

来る、12月23日、24日の2日間は、シアタ-朝日のオ-プン前夜祭として、『年忘れビッグ歌謡ショ-』が開催されます。

151202_163222.jpg

また、来年1月2日~4日の3日間、こけら落としとして『新春歌謡ショ-』が開催されます。

151202_163255.jpg

通天閣歌謡劇場が閉館し、新世界から演歌・歌謡ショ-が消えていましたが、多くの人達の想いが実り、『シアタ-朝日』で復活することになります。

時代の流れの中、消えていく文化、新たに生まれる文化、そして復活する文化もあります。

『シアタ-朝日』がオ-プンし、演歌・歌謡ショ-が定期的に開催されることで、新世界から離れかけたお客さんを呼び戻すきっかけになるでしょう。

また、新たなお客さんが新世界で楽しんでもらえることにも期待しています。

地元の人達の関心も大きく、近隣のお店にも歌謡ショ-のポスタ-が貼られています。

是非、年末年始は『シアタ-朝日』での歌謡ショ-をお楽しみ下さい。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

12月、通天閣のライトアップはクリスマスバ-ジョンになっています☆

大阪のシンボル・通天閣は、夜になると幻想的に綺麗にライトアップされ、写真を撮る観光客が絶えません。

通天閣のネオンは、カラ-バリエ-ションが6色で、季節に応じて変わるようになっています。

1・2月=白色(雪のイメ-ジ)

3・4月=桜色(桜のイメ-ジ)

5・6月=緑色(若葉のイメ-ジ)

7・8月=水色(海・空のイメ-ジ)

9~11月=金色(稲穂のイメ-ジ)

そして12月のネオンはクリスマスバ-ジョン、もみの木をイメ-ジして青緑色になっています。

151201_175504.jpg

151201_182709.jpg

昨日より通天閣は青緑色にライトアップされ、鮮やかな光を放っています。

名付けて「ツリ-天閣」、高さ103mの超BIGなクリスマスツリーです。

ある串かつ屋さんの女性スタッフは、12月は毎日、ツリー天閣を眺めることができるのを知り、「嬉しい-!」と言ってました。

ほとんどクリスマスらしくない新世界の中で、ツリー天閣は大きなクリスマスプレゼントになったようです。

全国のカップルの皆様、クリスマスのご予定はお決まりですか?

今年のクリスマスは、新・世界最大のクリスマスツリー『ツリー天閣』を眺めながら、新・世界の中心で愛を誓ってみてはいかがでしょうか。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

24時間営業の串かつ屋さんもあります☆初詣の後は新世界でお楽しみ下さい!

今日から12月、今年も残り1ヶ月になりました。

今年中に済ませなければいけない仕事に追われるため、これから忙しい日が続く方も多いでしょう。

ところで、私は毎年、初詣には今宮戎神社と、その向かえにある廣田神社に行きます。

南海高野線「今宮戎駅」から徒歩3分ほどの場所にあり、新世界からは徒歩10分ほど。

廣田神社の倉庫には新世界夏祭で巡行する御輿やだんじりが保管され、地元・新世界の人達にとっては極めて馴染みがある神社です。

廣田神社は、祭神の一人に「賢彦名命(さかひこなのみこと)」を祀り、この神はアカエ(エイ)に乗り訪れる智恵の神様で、無病息災・痔疾をはじめ難病治癒にご利益があり、叡知の“エイ”に通じることから合格・必勝の祈願を叶えるといわれており、広く信仰されています。

エッセイストの額田武氏が書かれた「アカエ」にまつわる看板が境内に掲げられています。

noname~09.jpg

額田氏は「エイ」の信仰はこの辺りが漁師町であった所からではないかと推察されています。

写真は廣田神社での初詣の様子。
t02200165_0640048012357228918.jpg
noname~08.jpg

今宮戎神社では、おみくじを引く人の行列ができてました。
noname~07.jpg

ところで、新世界には24時間営業の串かつ屋さんが数軒あります。

151126_022631.jpg
151126_022536.jpg

週末には深夜でも若い世代のお客さんで賑わっています。

12月31日から元旦にかけての初詣の後、ひと昔前の新世界は、深夜から朝にかけて営業しているお店はありませんでしたが、今なら串かつ屋さんが開いてます。

初詣の後は、是非、新世界で「串かつ初め」をお楽しみ下さい。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

美しい街への第一歩でありたいものです☆

この数年、新世界には串かつ店をはじめ、新しい店舗が増えています。

大阪を代表する観光地として発展する一方、様々な課題も生まれています。

その中のひとつに、路上への看板出し過ぎ、路上に客席を設置などが問題になっています。

それらが年々、エスカレートしていることに対して、数ヵ月前から定期的に行政による巡回が行われるようになりました。

つい先日も浪速区役所、建設局、浪速警察、そして地元の役員によって、各店舗に指導を行いました。

151126_154856.jpg

151126_154346.jpg

151126_153510.jpg

151126_153112.jpg

151126_152731.jpg

隣の店が看板を出しているから、それ以上に前に出す、そのような競走が繰り返された結果、秩序の無い状況になっているようです。

一方、全く看板などが出せない状況は、街の賑わいにも影響が出るでしょう。

街が発展する裏には、様々な新しい問題が生まれるのは仕方ないことかもしれません。

しかし、全国的に新世界の認知度が増していく中、それぞれの店がお互いに秩序を保ちながら、多くの観光客に楽しんでもらえるような町づくりが必要になってきてるように思います。

美しい街へ、これからの町づくりの第一歩でありたいものです。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

浪速区商店会連盟の「宝惠かご道中」☆3年連続で吉野悦世さんが乗ります!

今年もあと1ヶ月を切りました。

何かとバタバタする12月ですが、お正月、そして今宮戎神社の十日戎が終わるまで、新世界の商店主さんは気が抜けない時期になります。

今宮戎神社は商売繁盛の神様「えべっさん」として知られ、毎年1月9日から11日にかけて十日戎が開催されます。

この3日間は、今宮戎神社は多くの参拝客で昼夜にかけて賑わい、時間帯によっては、本殿にたどり着くのが一苦労の時もあります。

写真は、以前、私が十日戎に行った時の様子。
noname~03.jpg

noname~05.jpg

noname~06.jpg

来年は、

9日(土)…宵宮

10日(日)…本えびす

11日(月)…のこり福

となっています。

土・日曜日が含まれるため、いつも以上の賑わいになるでしょう。

さて、浪速区商店会連盟は今宮戎神社の「えべっさん」に合わせ、毎年、「宝惠かご道中」を行っています。

なんばパ-クスから今宮戎神社まで、華やかに「宝惠かご」が巡行します。

来年、浪速区商店会連盟による「宝惠かご道中」が、1月9日(土)に行われることになり、「宝恵かご」には歌手・吉野悦世さんが乗ることに決まりました。

吉野悦世さんの「宝惠かご道中」は3年連続になり、今や浪速区の顔になってきているようです。

今宮戎神社から新世界までは、徒歩15分。

十日戎のお帰りは新世界にお立ち寄り下さい。

「宝惠かご道中」についての詳細は後日、掲載します。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界振る舞い酒☆参加メンバ-が続々と決まっています!

先日、ある用事で梅田に行ったのですが、結局、目的地に着けずに諦めました。

学生時代には、梅田にはよく行ってましたが、あれから28年、地下街も地上も様変わりしていました。

コンビニなどの店員さんに道を訪ねても、正確に答えれる人がいてませんでした。

梅田は広すぎて、学生時代のノリで行くと迷路に入ってしまいました。

新世界・阿倍野から難波・心斎橋あたりまでが、私の行動範囲だと再認識し、来年も新世界のますますの活性化に向けて、新世界の中をウロウロすることになりそうです。

というわけで、先日も掲載しましたが、来年1月10日(日)に、新春恒例の『新世界振る舞い酒』を開催することになりました。

もちろん、新世界では28年前にも同じ場所で振る舞い酒が行われてました。

十日戎から新世界に来られたお客様へ、感謝の気持ちを込めて、振る舞い酒を華やかに開催します。

お酒を振る舞ってくれる女の子達も続々と決まっています。

新世界の「シアタ-朝日」では、年末から定期的に歌謡ショ-が行われることになり、シアタ-朝日から生まれるアイドル「あさひめ」が参加してくれるようです。

151105_045006.jpg

そして、新世界でお馴染みの吉野悦世さんも参加が決まりました。

新世界振る舞い酒ガ-ル選考委員長によると、まだまだ振る舞い酒ガ-ルは増える予定になっているようです。

最終的には、総勢10名以上の女の子達による賑やかな振る舞い酒になるでしょう。

『新世界振る舞い酒』

平成28年1月10日(日) 午後1時~約1時間

場所/通天閣わくわくランド入口横(王将碑の横)

新世界町会連合会にとっては新年の初仕事です。

十日戎のお帰りは、是非、『新世界振る舞い酒』にお越し下さい。

下の写真は今年1月の新世界振る舞い酒、長蛇の列ができました。
140110_130933.jpg

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

修学旅行の商人体験について打ち合わせ☆

新世界町会連合会の事業として、中学校・高等学校生の修学旅行での商人体験を受け入れています。

他の商店街でも商人体験を受け入れているところがありますが、新世界では4年程前から始まりました。

今では、年に6~7件の商人体験が新世界の商店街で行われています。

この商人体験ですが、実は、事前の打ち合わせが重要なんです。

新世界から遠く離れた地域にある学校や旅行会社との打ち合わせは、電話やファックスなどが中心になります。

実際に新世界に来られて話する機会が少なく、現場での商人体験のイメ-ジを伝えるのが難しいこともありました。

また、限られた時間での商人体験ですから、商品の種類や数、値段なども事前に相談しながら進めていきます。

念入りに準備をしていても、当日になって、バタバタするのはいつものことです。

ところで、来年の商人体験が数件、既に決まっています。

先日、新世界で商人体験を予定されている学校の先生と旅行会社の方が、販売場所の下見と打ち合わせに来られました。

151126_115502.jpg

以前にも新世界で商人体験を実施したことのある学校で、生徒達にとって大きな思い出になり、好評だったことから、来年も新世界で行うことになったそうです。

実際に会って打ち合わせできることは、いろいろ意見交換もでき、企画の進展も早く、ありがたいことです。

先生方は、「修学旅行の中に、観光以外に体験学習などを入れ込むことは、先生方の熱意と、それに労力も増えますが、生徒達に貴重な体験をさせてもらえることの意義は大きい」とおっしゃってました。

来年も多くの生徒達が新世界で素晴らしい思い出を作ってもらえるよう、新世界町会連合会は協力していきたいと考えてます。

写真は、他の学校ですが今年の商人体験の様子です。
150916_143448.jpg
151113_112806.jpg

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ボリュ-ム満点☆三好魚翅店のBランチ

地下鉄堺筋線「恵美須町駅」3番出口を上がったところに広がる通天閣本通商店街は、約100年前のルナパ-クの時代から、新世界の北玄関と言われてきました。

現在は、割烹・そば・中華・寿司・お好み焼き・沖縄料理・インド料理・喫茶店・居酒屋・衣料雑貨など、様々なお店が並ぶ商店街で、串かつの街と言われる新世界の南エリアとは違った雰囲気です。

ところで、通天閣本通商店街に「三好魚翅店」という中華料理屋さんがあります。

151022_185939.jpg

「三好魚翅店」の前から見上げると、間近に通天閣がそびえています。

151022_190003.jpg

「魚翅」=「ふかひれ」と読みますが、この店の名物は、やはり『ふかひれラ-メン』でしょう。

以前、私も食べたことがありますが、さすがに美味しかった!

しかし、少し値段の高い『ふかひれラ-メン』ばかり食べれないので、私、いつも注文するのは『Bランチ』です。

151022_183935.jpg

Bランチですが、夕食時でも注文できます。

酢豚、えび天、八宝菜、それにス-プにご飯がついて、1000円。

ボリュ-ム満点の『Bランチ』はかなりオススメです。

私、子供の頃から「三好魚翅店」にはよく行きました。

2階の座敷で小宴会をしたことも度々あります。

新世界は串かつだけが名物ではない、こだわりのある老舗のお店がたくさんあります。

是非、「三好魚翅店」にもお立ち寄り下さい。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

今年、そして来年、新世界の町並みはますます変わり続けるでしょう☆

新世界の急速な変貌はいつ頃から始まったのか、ふと、そんなことを思う時があります。

約8年~9年前、外部から新しい串かつ店が参入し始め、年々、串かつ店が増え続けています。

・後継者不足などの理由で、古くかある商店の廃業に伴い、新たお店が参入し増加。

・通天閣のリニュ-アルやビリケンの知名度アップ、新世界・通天閣の100周年などにより、新世界の観光地化が進む。

・外国人観光客の増加

・古くから営業している店の廃業がますます増え、観光客をタ-ゲットにした店舗ができる。

それらの要素が絡み合い、町並みが変貌してきたようです。

天王寺動物園から新世界に入ってスグ、正式名称「新世界本通商店街」もこの数年で様変わりしました。

新世界の中で、特に町並みが変わったエリアのひとつです。

「鶴橋 風月」横に、現在建設中の建物があります。
151124_160519.jpg

数年前から営業しているたこ焼き屋さん。

151124_160601.jpg

たこ焼き屋になる前は、レコ-ド店だったことは、新世界に詳しい方ならご存知と思います。

ビジネスホテル「東横INN通天閣店」、その横には、串かつ&焼鳥の店ができてます。

151124_160629.jpg

串かつ&焼鳥の店には、以前、写真屋さんがあった場所です。

朝日劇場に併設されてある映画館が閉館し、今年12月より多目的ホ-ルとして生まれ変わり、歌謡ショ-の定期公演が予定されているようです。

151124_160649.jpg

おそらく、新世界に10年ぶりに来られた方にとっては、かなりの変化に驚かれるでしょう。

今年もあと1ヶ月と少し、今年だけでもお店の新旧交代が目立ちましたが、来年もますます変わり続けて行くと思います。

個人的な心境ですが、一抹の寂しさと将来に向けての期待感が入り交じる年の暮れになりそうです。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

熊本県×串かつ「だるま」くまもとの赤フェア開催中☆

今や串かつは新世界名物、大阪名物として全国的に認知されています。

数ある串かつ店の中で最も有名なお店のひとつ、「新世界元祖串かつだるま」は、昭和4年、大阪は下町、通天閣の足元で産声を上げた串かつ発祥のお店です。

現在、「新世界元祖串かつだるま」では『熊本県×串かつだるま☆くまもとの赤フェア』を開催しています。

火にまつわる伝承が数多く残る「くまもと」は、古くから“火の国”と呼ばれてきました。

そんな“火の国”くまもとには、トマトやスイカ、阿蘇のあか牛、真鯛など赤色の食材が豊富です。

今回、大自然の恵みをたっぷりうけ、赤色をまとった自慢の食材を大阪から広くアピールするために、串かつ「だるま」とのコラボレーションが実現しました。

販売店舗は、

アルデ新大阪店、新大阪駅なか店、心斎橋店、道頓堀店、通天閣店、動物園前店

以上6店舗。

期間中、6店舗では「くまもとの赤セット」を販売。

セットの内容は、日本最大級の大きさを誇り、幻の地鶏と言われる天草大王、鮮度抜群の馬肉、皇室御用達の天草で獲れる真鯛の3串。

注文すれば“くまモン”と串かつ だるまのキャラクターである、だるま大臣が描かれた限定ステッカーがもらえます。

151123_012844.jpg

「熊本県×串かつだるま くまもとの赤フェア」開催期間は、11月20日から約1ヶ月。

新世界では通天閣店、動物園前店で開催しています。

t02200165_0640048013079782561.jpg

t02200165_0640048013172435173.jpg

大自然の恵みを受けて育った「くまもとの赤」を、是非、新世界でお楽しみ下さい。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。