クラウドファンディング

ブログ

【通天閣の天気予報☆今年の冬は雪の予報を見れるでしょうか?】

今年もあと僅かになりましたが、今年一年、いつも『新世界の情報ブログ』を読んでくれている方が多いことに感謝しています。

通天閣の高井社長もいつも読んでくれているみたいで、通天閣の情報をいち早く投稿したとき、情報発信が早すぎると言われたこともありました。

確かに、通天閣から深夜に報道発表されたファックスがきて、その朝に投稿したら、新聞より早いわけで、そこは控えようと思う今日この頃です笑

また、今年9月、新世界にオープンした『Willows Hotel 大阪新今宮』の広報担当の方もブログを読んでくれているそうで、ホテル周辺地域の情報収集に役立てておられるようです。

それに、来年4月に開業予定の『OMO7大阪 by 星野リゾート』の担当者と話をする機会が増えましたが、新世界の楽しみ方、魅力や文化、歴史などをブログを読みながら勉強されているという話を聞きました。

このように、宿泊施設のスタッフの皆さんにも読んでもらえてるのは、本当にありがたいことです。

というわけで、今日の記事は毎年冬になると書いている記事ですが、あえて新しい読者の皆さんに向けて書こうと思います。

通天閣の屋外展望台『天望パラダイス』に上ると直近に見えるのですが、この円柱形のもの、何か解りますか?

これは通天閣のてっぺんにある天気予報のネオンなんです。

しかし、通天閣のてっぺんが天気予報になっていることを知らない人が多いようです。

ちなみにこのネオン、晴れの時は「白」、曇りは「オレンジ」、雨は「青」といった色で点灯。

晴れ時々曇りなどの場合は、上半分が白色、下半分がオレンジ色に点灯します。

下の写真は、上下オレンジ色ですから、曇りの表示になります。

実は、この他に雪の予報もあるんです。

雪の予報はピンク色になります。

大阪では一年に一回か二回ぐらいしか表示されないレアな雪の表示です。

通天閣のパンフレットにも雪の表示について記載されてませんが、通天閣の社長によると、ほとんど雪の表示になることがないから省略したそうです。

実際、私は何回も雪の予報『ピンク色』を見ています。

これからますます寒くなるでしょう。

この冬も雪の予報『ピンク色』が点灯するかもしれませんね。

『通天閣の天気予報 雪の表示』で検索したら、たくさん写真が出てきますので、是非、検索してみてください。

そして、明日の天気予報を調べるには、スマホに頼らず、アナログに通天閣の天気予報をご覧ください。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【新世界市場で『セルフ祭』が開催されました☆】

12月19日(日)、新世界市場では『セルフ祭』が開催されました。

個性溢れる、奇妙な祭として知られる『セルフ祭』は、2012年、新世界市場で始まりました。

アーティスト、パフォーマーが集まり、半数の店が閉まった新世界市場を盛り上げる目的で毎年開催されています。

「誰でも参加OK」を掲げ、奇抜な仮装でのパフォーマンスなどで非日常的な空間を演出する超個性的な祭です。

そんなセルフ祭も今年で10年になるそうで、今では新世界市場に根付いた祭になっています。

コロナ禍、昨年のセルフ祭は中止になり、オンラインで開催したこともあったようですが、今回、急遽、12月に開催することになったようです。

そんなわけで、私も仕事の合間に、ちょこっと見に行ってきました。

写真を見るだけで伝わってきますが、まさに奇祭です。

新世界市場の商店主さんは、

お客さんが少なくなっている新世界市場が、コロナ禍でますますお客さんが減っている中、セルフ祭の開催によって、久しぶりに賑わいを感じました。

高齢化が進む新世界市場に、10年ほど前から、若い世代であるセルフ祭のメンバー達が根付いてくれて、大掃除など、いろんなことに積極的に協力してくれて、本当に助かっています。

今では新世界市場に必要な人材であり、今回、セルフ祭が開催できたことは、本当に嬉しく思っています。

コロナ前のように、新世界市場を会場に、様々なイベント、フリーマーケットなどが行われる状況に戻ることを願っています。

と、おっしゃってました。

この日のセルフ祭にも多くの出店があり、出店者をはじめ、関係者、お客さんで新世界市場は活気がありました。

新世界市場が賑わうと、周辺地域の人の動きも活発になります。

新世界市場は、新世界の北エリアに位置します。

新世界の北エリアは、『串かつの街』ではなく、大阪の下町風情が残る街並みが広がります。

新世界の南エリア『串かつの街』のような賑わいはありません。

新世界市場の活性化は、新世界の北エリアの活性化にも繋がります。

セルフ祭は個性的で奇抜な祭で、なかなか一般の人には理解できないところがあるかもしれませんが、新世界市場の商店主さん達とセルフ祭の人達の繋がり、支え合いから生まれ、継続してきた素晴らしいイベントだと思います。

来年、セルフ祭がますます発展し、新世界市場、及び新世界の北エリアが活性化していくことを期待しています。

12月19日に開催したセルフ祭は、Instagramでも掲載されてます。

『セルフ祭』でInstagram検索してみてください。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【サンタやトナカイの衣装で新世界を清掃しました☆】

12月、御堂筋や商業施設、ショッピングモールなどでは、数々のイルミネーションによってクリスマスを演出しています。

新世界では『スパワールド世界の大温泉』でクリスマスイベント開催中です。

しかし、新世界の商店街は、昔からクリスマスには縁がなく、街のイルミネーションも無く、サンタクロースを見かけることもありません。

実は昔から、新世界にとってクリスマスシーズンは閑散期に属しています。

以前から、クリスマスシーズンには新世界でも何かイベントができたらいいなぁ〜という話題はありましたが、昨年春から続くコロナ禍で、人を集めて賑やかなイベントを計画することが難しくなりました。

そんな中、12月15日(水)、17時〜約1時間、新世界若手の会『新世界援隊』により、新世界の清掃活動を行いました。

クリスマスシーズンでもあり、清掃活動にはサンタやトナカイなどの衣装や小物を身につけて参加することになりました。

地下鉄堺筋線『恵美須町駅』3番出口に集合して通天閣本通商店街〜通天閣下〜ジャンジャン横丁まで清掃活動を行いました。

清掃活動にはファミリーで参加してくれた方もおられました。

サンタやトナカイの衣装での清掃活動は、写真を撮りながら、ちょっとしたクリスマス気分を味わうことができました。

さて、『SDGs』という言葉をよく耳にします。

持続可能な開発目標『SDGs』は、世界が抱える問題を解決するための壮大な目標であり、その実現に向けて、世界全体が取り組む必要があります。

難しい取り組みのように感じますが、お金をかけず、限られた時間で、誰でも気軽に参加できる地域清掃活動は、まさに持続可能な取り組みになるでしょう。

賑やかなクリスマスイベントもいいですが、お子さんから大人まで参加できるクリスマス清掃活動も素敵な取り組みだと思います。

是非、持続可能な取り組みとして、来年のクリスマスにはより多くの人が清掃活動に参加してもらえることを願っています。

最後になりましたが、新世界援隊の皆さん、心温まるクリスマス清掃活動、ありがとうございました。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【12月19日(日)、セルフ祭 大博覧会☆急遽、開催決定!】

2012年、新世界市場で個性溢れる、奇妙な祭が始まりました。

その祭は『セルフ祭』といい、アーティスト、パフォーマーらが半数の店が閉まった新世界市場を盛り上げる目的で始まり、それ以降、新世界市場で毎年開催されています。

「誰でも参加OK」を掲げ、奇抜な仮装でのパフォーマンスなどで非日常的な空間を演出する超個性的な祭です。

私は、第1回目のセルフ祭から立ち寄って、ブログに掲載していますが、未だに、セルフ祭を上手く表現できないのが残念です。

私的に言葉を当てはめるなら、

「現実と非現実の境界を超えた自由な自己表現」

という印象ですが、セルフ祭本来の趣旨と合っているかどうかは解りません。

しかし毎年、多くの出店があり、多くの人が訪れるセルフ祭は、新世界市場の再興へのカンフル剤になっているように感じます。

写真は、2018年9月に開催されたセルフ祭の様子です。

新型コロナなんて想像すらしない時期であり、マスクをする人なんているはずがないし、外国人観光客の姿も目立ちます。

しかし、昨年春から続くコロナ禍により、セルフ祭を開催することができなかったのですが、急遽、2年ぶりに開催が決まりました。

【セルフ祭 大博覧会】

開催日時/2021年12月19日(日)
12時〜18時

場所/新世界市場

セルフ祭の担当者は、

今回のセルフ祭はアーティスト(芸術家)やパフォーマーによる出店ブースが並び、飲食の出店は無しにしました。

マスク着用、密になることを避け、感染防止対策にも努めながら開催します。

急遽、今回のセルフ祭が決まったので、どれだけの出店があるのか、どれだけ周知できるのか、解らない部分もありますが、今も準備を進めているところです。

と、おっしゃってました。

セルフ祭は10年目を迎え、今や新世界市場に根付いたイベントになっています。

個性的すぎるイベントで、地元の人からも様々な意見があるかもしれませんが、ブレずに10年続けてきたことが本当に素晴らしく、新世界市場の名物イベントが復活することを嬉しく思います。

来年に向けて、新世界が元気を取り戻す起爆剤になるよう、セルフ祭が盛り上がることを期待しています。

興味のある方は、是非、セルフ祭をご覧になり、体感してみてください。

『セルフ祭 大博覧会』の詳細は、下記ホームページをご覧ください。

また、Twitter、Instagramでも『セルフ祭』を検索してみてください。
https://self-matsuri.wixsite.com/selfmain

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【体感型アトラクション『TOWER SLIDER』の建設工事が始まります☆】

今年もあと僅かになりました。

何かと忙しい日が続く師走の新世界に、ぶっ飛んだニュースが舞い込みました。

通天閣からいつものように報道関係者向けの資料がファックスされてきました。

今年11月〜12月にかけて、コロナ感染者数も減り、新世界にも少しずつ賑わいが戻ってきたようですが、通天閣、新世界を含めた周辺地域は、長く続くコロナ禍でまだまだ大変な状況に変わりはありません。

そんな中、周辺地域の冷え込んだ経済活動を回復させる起爆剤になるよう、なんと、通天閣に新たに体感型アトラクションができるようです。

通天閣展望台からの風景を楽しむとか、大阪らしさを感じるとか、そんなありきたりな物ではありません。

名付けて『TOWER SLIDER』です。

通天閣3階(地上22m)からエレベーター塔の外周を周回(1回転半)して、地上1階(地上−4.5m)まで約10秒で一気に滑り降りる(斜度約30度)全長60mの体感系滑り台。

スロープ部分は飛び出す危険の無いチューブ形状で、耐久性に優れたステンレス製チューブの天井に透明の遮熱ポリカーボネート板を使用することで、通天閣を見上げながらの滑降が可能になるそうです。

ファックスを見て、深夜でしたが、急遽、現場に行ってみました。

ちょうど『三吉うどん』の上、通天閣のエレベーター塔の外周に足場が組まれ、建設工事が始まったのが解ります。

もちろん、施工は竹中工務店です。

工事完了は、2022年4月末を予定してるようです。

これからは、三吉うどん前も撮影スポットになりそうですね。

免震タワーの滑り台設置は、世界で類を見ないと言われており、画期的なプロジェクトですね。

予定通りにいけば、来年のゴールデンウィークには、『TOWER SLIDER』を楽しむお客さんの姿が見れるかもしれませんね。

下は、外観と立面図です。

おそらく、『TOWER SLIDER』の工事中から、新世界では大きな話題になるでしょう。

外観と立面図を眺めても、やはり、ぶっ飛んだプロジェクトだと思いますが、通天閣の新たな名物スポット、『TOWER SLIDER』の完成が楽しみであり、大いに期待しています。

■詳しくは、通天閣公式サイトをご覧ください。

https://www.tsutenkaku.co.jp
通天閣 [公式サイト]|展望台・タワー|大阪のおすすめ人気観光スポット(天王寺・あべの・新世界エリア)

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【緊急事態宣言解除後、飲食店が一気に忙しくなる中、新たな問題もあるようです☆】

日本では、緊急事態宣言が解除されてから、今のところ新型コロナの感染者数は減っています。

マスク着用、手指のアルコール消毒、検温など、感染防止対策は日常化する中、人の動きも活発になってきています。

12月11日(土曜)の新世界は多くの人で賑わいました。

緊急事態宣言中は、飲食店でのお酒の提供は無しという制約があり、今はその反動かと思うほど、飲むことを楽しむ人が増えたように思います。

朝から飲めるというイメージがある新世界は、土 •. 日曜日には賑わいが戻りつつあります。

緊急事態宣言中は休業していた串かつ店や立ち飲み屋、居酒屋なども営業再開し、街に活気が戻ってきたのは嬉しいことです。

今の新世界は、観光エリアというより、繁華街の雰囲気を感じます。

さて、ある串かつ店の店長さんから話を聞くと、

昨年春、新型コロナ感染拡大により、観光客が激減し、お店も一気に暇になってしまいました。

感染拡大、そして緊急事態宣言が繰り返し発令される中、社員さんやアルバイトも働く時間が減り、お店を辞めた人もたくさんおられます。

しかし今、どのお店も急に忙しくなり、社員やアルバイトの募集を再開するお店が一気に増えました。

そんなわけで、逆に今は、募集してもなかなか人が入ってこない状況になってしまい、深刻な人手不足に陥っています。

これからますます忙しくなる年末年始を乗り越えるには、人手不足がいちばんの問題になっています。

と、おっしゃってました。

どのお店も忙しさを取り戻しつつありますが、人手不足が解消されるのは、まだ先のことかもしれませんね。

韓国では、新型コロナウイルスの一日の感染者が7000人を超えるなど、過去最多を更新しているというニュースが報じられているように、日本でもまだまだ安心はできません。

感染防止に努め、年末年始を平穏に迎えたいと思う今日この頃です。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【新世界ベルマーク大作戦とクリスマス清掃活動☆】

『ベルマーク運動』ってご存知ですか?

子供の頃、ベルマークを集めて学校に持って行った経験がある方は多いと思います。

PTAなどのボランティアで生み出された資金(ベルマーク預金)で学校の設備や教材をそろえ、さらに、国の内外でハンディを背負いながら学んでいる子供達に援助の手を差し伸べます。

『全ての子供に等しく、豊かな環境の中で教育を受けさせたい』という願いを込めて、ベルマーク運動は、1960年に始まったそうです。

ベルマーク集めから始まる、誰でも気軽に参加できるボランティア活動です。

大人になってからは、ベルマーク運動には縁が無くなってしまった方も多いと思います。

私もその一人で、ベルマーク運動と聞いて、懐かしさを感じました。

ベルマーク運動って、今はどうなってるの?

と思い、調べてみたら、

ベルマーク運動は、1985年あたりがピークだったそうで、現在は少子化などの影響で若干減少しているものの、今もベルマークが小学生の間で活用されているのが実情のようです。

さて、新世界の若手の会『新世界援隊』がベルマーク運動を始めるそうです。

新世界は串かつ屋さんを含む多くの飲食店が並ぶ繁華街であり、また、通天閣などの観光施設、集客施設がある観光スポットでもあります。

そのような賑やかな街にも多くの子供達が住み、学校に通っています。

子供達により良い環境で学校生活を送ってもらうためにも『新世界ベルマーク大作戦』を進めていくことになったそうです。

下の画像は、回覧用紙です。

新世界全域に回覧します。

ベルマーク回収場所は、『ココモよってぇ屋 新世界店』『三吉うどん』『BAR TARO』です。

多くの方が『新世界ベルマーク大作戦』に協力してもらえたら嬉しいです。

また、新世界援隊は、クリスマス企画として、サンタやトナカイの仮装をして、新世界の清掃活動を行います。

コロナ禍が続き、多くの人が集まって、賑やかなクリスマスイベントをする状況ではなく、年末年始に向けて、サンタの衣装で新世界をキレイにします。

クリスマス清掃活動は、

2021年12月15日(水)17時〜18時

地下鉄堺筋線『恵美須町駅』3番出口に集合です。

下の画像は回覧用紙です。

新世界全域で回覧します。

昨年春から続くコロナ禍、街の行事やイベントが中止になり、街の活動が様々な面で影響を受けています。

新世界ベルマーク大作戦やクリスマス清掃活動は、この状況の中で、何ができるかを考え工夫した、素敵な企画だと思います。

来年に向けて、新世界の元気を感じる12月になりそうですね。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【Willows Hotel 大阪新今宮☆500円クーポン企画が始まります!】

ブログでも紹介しましたが、今年9月10日、新世界に『Willows Hotel 大阪新今宮』がオープンしました。

朝日劇場の並びにあり、以前は『づぼらや』の駐車場だった場所です。

当初は今年6月にオープン予定だったそうですが、コロナ禍、状況を鑑みて延期し、9月10日にオープンすることになったそうです。

しかし、1ヵ月先のコロナの状況は解らないのが昨年から続いています。

結局、緊急事態宣言の真っ只中、9月10日オープンとなりました。

オープン以来、『Willows Hotel 大阪新今宮』ではインスタグラムなどのSNSでの情報発信にも力を入れておられます。

客室はツインルームになっています。

最上階のラグジュアリーツインルームは広くて高級感漂うお部屋です。

眺望も素晴らしく、『あべのハルカス』を見ることができました。

ちょっと贅沢に女子会も楽しめそうです。

さて先日、ホテルのスタッフの方が、うちの店に来られて、クーポン企画が始まることを伝えてくれました。

ホテルが宿泊客にお一人様500円のクーポンを進呈し、クーポン取扱店で金券として使用できるそうです。

クーポン取扱店は新世界内の16店舗で、12月7日の宿泊客からスタートするらしい。

クーポン利用期間は、2021年12月7日〜2022年3月31日まで。

これからもクーポン取扱店を増やしていく予定だそうです。

店舗側は、お客さんが使用したクーポン券をホテルに持っていって換金してもらうシステムになっています。

クーポンは、お一人様500円、2名でツインルーム宿泊の場合は、500円×2=1000円、ホテルが宿泊客に進呈するので、ホテル側にとっては単純に宿泊代金を500円(1000円)値引きすることになります。

宿泊客には、ホテルだけでなく、周辺の街も楽しんでもらおうと、『Willows Hotel 大阪新今宮』の社長さんの発案だそうです。

『Willows Hotel 大阪新今宮』に宿泊されたお客さんが、新世界も楽しみ、素敵な思い出を作ってもらえたら嬉しいです。

『Willows Hotel 大阪新今宮』1階には、宿泊客専用のカフェもあります。

オシャレで大人の空間、新世界の中では新しいスタイルのホテルです。

是非、ご利用ください。

https://willows-hotel.com
WillowsHotel 大阪新今宮 – 通天閣・新世界エリアで価値のある滞在を
原色と賑わいに満ちた「新世界」というカオスの中で味わうひとときのコンフォート。 ただ泊まるだけではなく、あなたがあなたらしく旅をする。 その可能性を大きく広げるお手伝いができるホテルでありたいと願っています。
リンク
willows-hotel.com

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【なにわ繁盛娘歌謡ショー☆来年2月6日に開催!】

令和4年2月6日(日)、新世界シアター朝日にて、『なにわ繁盛娘歌謡ショー』の開催が決まりました。

今回も吉野悦世、水木ケイ、小島さち、中村美優さんが出演し、4人合わせて『なにわ繁盛娘』として、華やかな歌謡ショーを行います。

先日、出演歌手のひとり、中村美優さんが歌謡ショーのチラシを持ってきてくれました。

2月に開催で、まだまだ先のことに思いますが、多くの人に知ってもらい、会場に足を運んでもらうには、今か告知をして、準備を進める必要があるそうです。

今年の春以降、新型コロナウイルス感染拡大が続き、緊急事態宣言が発令されたり、なかなか『なにわ繁盛娘歌謡ショー』を開催することができませんでしたが、ようやく開催できる状況になってきました。

感染防止のため、入場の際はマスク着用、手指のアルコール消毒、検温、観客席からの声援や掛け声は禁止、拍手やタンバリンなどでの応援になります。

長年の間、通天閣の地下ホールでは『通天閣歌謡劇場』として、演歌 • 歌謡ショーが行われてました。

もっと昔には、ジャンジャン横丁に『新花月』というホールがあり、お笑い寄席や歌謡ショーが開催されてました。

2013年に通天閣歌謡劇場が閉館してからは、なかなか新世界で演歌 • 歌謡ショーが実現しませんでした。

演歌 • 歌謡ショーは新世界に根付いてきた文化のひとつです。

是非、新世界シアター朝日にで、『なにわ繁盛娘歌謡ショー』をお楽しみください。

中村美優ちゃんにとって初めてのCD『間宮海峡〜林蔵の恋 CW/鷹になれ』は、Amazonなどの通販でも購入することもできます。 

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

【串かつ、焼肉ホルモン☆食べ歩き、飲み歩き!】

新世界には、串かつ屋、居酒屋、立ち飲み屋、焼肉ホルモン、お寿司など、お酒が必須の飲食店が多いのが特徴でしょう。

緊急事態宣言中はアルコールの提供は無し、時短営業の要請があり、かなり厳しい状況が続き、休業していたお店も多かったのですが、ようやく飲食店も元気を取り戻してきたように感じます。

ブログに登場してくれた"ゆーなちゃん"は、けっこうお酒が好きという話を聞き、それならブログで飲み歩きしてみようと企画しました。

新世界に遊びに来てくれたゆーなちゃん、串かつを食べに行きました。

串かつ『だるま』は有名ですが、総本店に行ったことがある方は少ないかもしれませんね。

ていうか、総本店の場所を知らない人が多いようです。

創業は昭和4年、串かつ『だるま』総本店はココ。

通天閣から南へ約100m、メイン通りから細い路地に入ったところにあります。

総本店は、10席ほどのカウンターだけのお店です。

店内に入ると、2グループ6人ぐらいのお客さんがおられ、なかなか混み合ってました。

よく見ると、串かつ『だるま』のスタッフの方々が仕事帰りに飲んでおられ、だるまのスタッフ御用達のお店でもあるらしい。

とりあえず、どて焼きと串かつ9本の『総本店セット』、生ビールを注文しました。

どて焼き、串かつ、安定の美味しさです。

串かつ、生ビール、こんなに映える写真が撮れるとはビックリです。

モデルさんのおかげですね!笑

串かつ『だるま』総本店のスタッフの方と、ゆーなちゃん、偶然、同じ年だったので、写真を撮らせていただきました。

私が子供の頃は、”おじさんがビールを飲みながら串かつを食べる"というイメージがありましたが、食文化は変わるもので、今ではファミリー、女子、お年寄り、外国人まで幅広い層に人気がある大阪のソウルフードになってます。

次に立ち寄ったのは『七福』というお店です。

通天閣から南へ約50mほどの場所にあります。

串かつだけでなく、焼肉ホルモンも人気のお店です。

ここではハイボールを注文、炭焼きのカルビ、コリコリも最高でした。

ひとりで飲み歩き、グループで飲み歩き、いろんな場合があると思いますが、個人的には、こんなに綺麗なお姉さんと飲み歩きできるのが一番だと実感したのが、今日のブログの結論でした。

飲み歩き、食べ歩きには、是非、新世界にお越しください。

また、ゆーなちゃんには、これからもブログに登場してもらえることになりました。

次回の企画も楽しみにしてください。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。