クラウドファンディング

ブログ

スパワ-ルド世界の大温泉☆ちょっとだけ新しい情報~☆

日々の生活の中、多かれ少なかれ、人はストレスを感じ、知らず知らずのうちストレスを溜めています。

たまには、いろんなことを忘れて、リフレッシュすることが大事ですね。

そんな時こそ、スパワ-ルドがオススメです。

「新世界」の情報ブログ-121219_172356.jpg

「スパワ-ルド世界の大温泉」、改修工事はすべて終了しています。

4階のお風呂はヨーロッパゾーンになっていて、偶数月が男性、奇数月が女性のお風呂になっています。
新しくなったスペインの滝&エーゲゾーン、今までよりかなり広くなっているようです。

実は、スパワ-ルドの新しいテレビCMが、今月20日ぐらいから放送されるらしい。

大人気の「世界の大岩盤浴」、6階アジアゾーンにある「日本渓流露天風呂」なども含め、スパワ-ルドの良さをじっくり見てほしいという気持ちで作ったCMだそうです。

スパワ-ルドで、お風呂・プール・岩盤浴、すべてがそろったフルスペックをお楽しみ下さい。

スパワ-ルドでは、1000円キャンペ-ン実施中!

ちなみに、スパワ-ルドの2階には、アシュラマンのオブジェが設置され、皆様をお迎えしています。

「新世界」の情報ブログ-130317_132922.jpg

以上、スパワ-ルドのちょっとだけ新しい情報でした。

★スパワ-ルドのHP
http://www.spaworld.co.jp/

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界エンジェルス&Theとりあえズ☆

先日も紹介しましたが、4月13日(土)、キッズダンスチ-ム『新世界エンジェルス』と『Theとりあえズ』とのコラボが実現します。

新世界エンジェルスは、新世界援隊公認曲にもなった「Theとりあえズ」が歌う新世界ソング『みんな集まれ新世界』に合わせてダンスを披露。

オ-プニングアクトでの出演で、『みんな集まれ新世界』、そして、新世界エンジェルスだけでのダンスも披露します。

新世界エンジェルスの出演は、オ-プニング18時です。

ライブの詳細は下記のとおり。

是非、お越し下さい。

【日程】
2013年4月13日(土)

【会場】
心斎橋AtlantiQs

【タイトル】
The とりあえズ Presents「第1回 なにわ決起集会」

OPEN17:30 START18:00

前売り2000円/当日2300円
後援:GENKI MORIMORI Records

【出演者】The とりあえズ/ヌノカワコウジ/田中 千尋/未季/新世界エンジェルス(O.A)

先日、『新世界エンジェルス』と『Theとりあえズ』の合同練習があり、写真を送ってもらいました。

「新世界」の情報ブログ-image.jpeg

「新世界」の情報ブログ-IMG_9077.jpg

新世界エンジェルスは、昨年、新世界で開催されたキッズダンスコンテスト『フライングキッズ』に参加した「ジンジャ-」のメンバーです。

ハイレベルなダンスと元気溢れる『Theとりあえズ』とのコラボは楽しみです。

「新世界」の情報ブログ-IMG_0641.jpg

「新世界」の情報ブログ-IMG_0184.jpg

★「The とりあえズ」のホームページ
http://www.the-toriaez.com/

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

キン肉マン「月替わりタペストリ-」☆4月のキャラクタ-は?

通天閣本通商店街にある『マッスルショップ』では、「キン肉マン」キャラクタ-の月替わりタペストリ-が販売されてます。

「新世界」の情報ブログ-130205_161926.jpg

今まで、マンモスマン、テリ-マンなどがタペストリ-になって登場しておりましたが、4月限定の月替わりタペストリ-のキャラクタ-として、「ロビンマスク」が登場です。

「新世界」の情報ブログ-130404_125753.jpg

ロビンマスクって、青色とちがうの?

と、思われる方が多いですが、青色はアニメ版で、原作はシルバーだそうです。

新世界キン肉マンプロジェクトの公式グッズとして、ロビンマスクのタペストリ-が原作カラ-で登場しました。

ロビンマスクは、マスクと白銀の鎧に身を包んだイギリスの名門ロビン一族出身のエリート超人で、その実力と信頼から正義超人軍団のリ-ダ-格と呼ばれています。

当初、キン肉マンはライバル関係にありましたが、悪魔超人との闘い以降、次第に友情を深めていきます。

キン肉星王位争奪サバイバル・マッチではキン肉マンチ-ムの大将に任命され、運命の王子以外で唯一大王候補を倒すなど、キン肉マンの王位継承に大きく貢献しました。

ロビンマスクのタペストリ-、入手できるのは、4月のみです。

お店のスタッフの話によると、月替わりタペストリ-はかなり好調な売れ行きだそうです。

是非、ロビンマスクのタペストリ-をゲットしてください。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

通天閣お持ち帰り☆通天閣クリスビ-ショコラ

通天閣2階の売店では、通天閣グッズ・ビリケングッズ・大阪みやげ・その他、大阪らしいユ-モアに溢れたお土産を販売しています。

その中で、今、売れ行き好調、大人気商品を紹介しましょう。

通天閣お持ち帰り「通天閣クリスビ-ショコラ」が、ビリケングッズを抜いて一番人気だそうです。

「新世界」の情報ブログ-130405_170401.jpg

実は、通天閣のスタッフの間でも話題の商品で、通天閣の形をしたクリスビ-ショコラが観光客にも受けているようです。

「新世界」の情報ブログ-130405_170113.jpg

そんな話を聞いていて、私も通天閣をお持ち帰りすることにしました。

味も抜群、さすが、モロゾフです。

是非、皆さんも通天閣をお持ち帰りしてみてはいかがでしょうか。

そして、通天閣を食べちゃって下さい。

ところで、通天閣の売店に行くと、いつも気になる商品があるんです。

『通天閣 俺のタワ-』と書かれたボクサーパンツが販売されています。

勝負パンツに最適でしょう。

「新世界」の情報ブログ-130405_165933.jpg

通天閣展望のあとは、2階の売店にお立ち寄り下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

産経新聞「関西笑談」より☆吉野悦世さんの新世界市場ライブ

先日も紹介しましたが、産経新聞の夕刊のコ-ナ-『関西笑談』に、通天閣の親指姫・吉野悦世さんの特集が連載されました。

4月6日(金)の最終回では、新世界での活動について、「大好きな新世界が活気を取り戻すのに少しでも貢献できたらうれしい」と、吉野悦世さんがコメントをされてました。

「新世界」の情報ブログ-130405_232536.jpg

紙面でも紹介されてましたが、人通りが少なくなった商店街を盛り上げようと、新世界市場ライブにも参加してもらったこともありました。

2009年に行われた新世界市場ライブのフライヤ-と写真です。

新世界援隊の創成期での企画で、すごく懐かしい写真です。

「新世界」の情報ブログ-b23c4011.jpg

「新世界」の情報ブログ-200909122330474ae.jpg

ライブの前、吉野悦世さんが、お客さんが来てくれるかなぁ…と心配そうな様子で、道行く人に「もうすぐライブが始まりますよ」と声をかけていたのが懐かしく思い出されました。

歌手として、女優として、これからもますます頑張ってほしいですね。

吉野悦世ブログ★えつぞうの独り言★
http://ameblo.jp/etsuzo/

★新世界100周年実行委員会公式ホームページ「新世界ネット」
http://shinsekai.net/

★『あべの経済新聞』が運営するツィッタ-「shinsekai100」
http://twitter.com/shinsekai100

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

昭和の産物☆おそらく全国で唯一でしょう!

パチンコ「ニュー三共」では、昔懐かしいチュ-リップ台を楽しむことができます。

「新世界」の情報ブログ-120926_142824.jpg

昭和のパチンコ文化がそのまま残っている店内は、まさにレトロ。

そして、ギャンブル性という言葉からかけ離れた名機、チュ-リップ台(オ-ル10)は、常連さんだけでなく、観光客にも大人気です。

そんなニュー三共の店内には、全国で唯一と思われる『昭和』が残っています。

写真をご覧下さい。

これ、何だか解りますか?

「新世界」の情報ブログ-b773b80a51e5f4ae0bd41d6b9867467b.jpg

これは、手動玉貸機「ジャッキ」と呼ばれるものです。

フィーバ-機やCR機がなかった時代、昭和40年代ごろまで、店員さんがジャッキを使って玉を貸していました。

ちょうど、手打ちのパチンコ機があった時代のものです。

現在、手動玉貸機『ジャッキ』を使っているお店は、おそらく他にはないでしょう。

まさに、昭和のパチンコ文化が今もなお残っています。

ニュー三共で、古き良き昭和のパチンコ、チュ-リップ台をお楽しみ下さい。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ダイヤル式の公衆電話☆

昭和の雰囲気を色濃く残す新世界、こんな所にも昭和が残ってました。

携帯電話の普及で、最近では公衆電話を見かけることが少なくなっていますが、喫茶グリル「DEN・EN」の店内に、写真のような公衆電話があります。

それもダイヤル式です。

「新世界」の情報ブログ-130402_142420.jpg

もちろん、テレホンカ-ドなど、使えません。

電話をかける時は、10円玉を入れてダイヤルを回します。

電話がかかってきた時は、リ-ン、リ-ンとけたたましく鳴り響きます。

DENENライブの途中に電話がなったらどうしようかと、少々、心配になりますが…。

まさに、昭和の通信機器、ダイヤル式公衆電話が堂々と健在です。

たまにはレトロな気分に浸って、「冷コ-」でも飲みながら、10円玉を握りしめて公衆電話してみてはいかがでしょうか。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

アトリエ1616☆春のスィ-ツ デコ祭り

先日も紹介しましたが、昨年7月より、新世界の北エリア、新世界稲荷神社の近くに『アトリエ1616』がオ-プンしています。

「新世界」の情報ブログ-130404_162304.jpg

『アトリエ1616』では、ア-トやデザインを通して、いろいろなクリエ-タ-さんの交流の場を目指し、ギャラリ-、ワ-クショップ、アトリエとして、店内では様々な企画や展示が行われています。

「アトリエ1616」では、『春のスィ-ツ デコ祭り』を開催中です。

ギャラリ-では、写真のような、手作りの可愛いキャンドルが展示、販売しています。

「新世界」の情報ブログ-130404_160709.jpg

また、キャンドルワ-クショップも開催されていて、お子様から大人まで楽しめます。

「新世界」の情報ブログ-IMG_6243.jpg

「新世界」の情報ブログ-IMG_1921.jpg

「アトリエ1616」は新世界の新空間、ア-ト空間として、今までの新世界にはなかった新しい風を運んでくれているように感じます。

キャンドルワ-クショップは、4月21日まで開催しています。
キャンドルワ-クショップのスケジュール等は下記ホームページをご覧下さい。

ところで、4月11日~14日まで、「アトリエ1616」では『Tender-1987』と題して、写真展が開催されるそうです。

是非、「アトリエ1616」にお立ち寄り下さい。

『アトリエ1616』のホームページはこちら
http://www.atelier1616.com

キャンドルワ-クショップ『春のスィ-ツデコ祭り』の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.rainbowsoul.jp

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界のダル☆阪神全144試合完全制覇おっかけタイガース!

世界のダルビッシュが、完全試合をあと一人というところで阻止されましたが、日本が世界に誇れる素晴らしい投手であること実感しました。

ところで、新世界のダルビッシュこと、ソエジマ隊員も今シ-ズンはますます頑張っておられます。
「新世界」の情報ブログ-noname~03.jpg

新世界ではジャンナリエ点灯式、先日は日本橋ストリ-トフェスタにも参加したソエジマ隊員が、スポーツ情報番組で新たな企画に挑戦します。

2013年4月5日から、MBSテレビで毎週金曜日の24:20から放送予定のスポーツ情報番組カワスポ SPORTS with YOU(スポーツ・ウィズ・ユー)での企画にソエジマ隊員(新世界のダル)が出演するそうです。

ソエジマ隊員が阪神タイガースの2013年公式戦全144試合を球場で観戦する模様に密着するというものです。

観戦した試合でタイガースが勝った場合には、和田豊一軍監督の背番号(86番)にちなんで、1勝につき8,600円のギャラが番組スタッフからソエジマ隊員に支給されるそうです。

しかし、タイガースが負けた場合には、ギャラが出ないため、ソエジマ隊員が移動・観戦・宿泊などの経費を自分で賄うことになります。

阪神タイガ-スの勝敗によって、ソエジマ隊員(新世界のダル)のギャラが左右されるという、自分の頑張りだけではどうにもならない企画内容です。

ソエジマ隊員の「阪神全144試合完全制覇おっかけタイガース!」、今シ-ズンは、ソエジマ隊員と阪神タイガ-スから目が離せませんね。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

市電が走っていた懐かしい時代☆

昨日のブログでも書きましたが、今年、市電(霞町線)100周年を迎えるにあたり、4月20日から約1か月間、スパワ-ルド階段下に市電(昭和時代の大阪市交通局路面電車)が展示されることになりました。

私が幼少の頃までは、大阪市内を市電が走っていたそうですが、記憶に残っておりません。

話によると、自動車が普及していなかった時代、大阪市内の移動には、市電がたいへん便利で、恵美須町駅はタ-ミナル的な場所だったらしい。

今のフェスティバルゲ-ト跡地ですが、昔は市電の車庫だったんです。

また、大阪港へのアクセスにも市電が大きな役割を果たしていたようです。

しかし、1950年代、高度経済成長の時代に入り、市電の利用客が減少していき、市電の衰退が始まりました。

下の写真はジャンジャン横丁に掲示されている歴史写真展の中の一枚です。

「新世界」の情報ブログ-130403_193639.jpg

恵美須町の交差点を走る市電です。

「すし半」の看板が懐かしいですね。

4月20日(土)から約1ヶ月間、そんな懐かしい市電を新世界でご覧になれます。

詳細がわかれば、当ブログでも掲載します。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。