クラウドファンディング

2018年 2月 の投稿一覧

寒い季節は鍋物がオススメ☆てっちり、ちゃんこ鍋

まだまだ寒い日が続いています。

そんな季節だからこそ、鍋物が恋しくなりますね。
 新世界で鍋物と言えば、「づぼらや」の「てっちり」でしょう。
{B8E19BD7-AFA8-4C82-BF85-EAE4A862DD09}
{EB22CE7D-072C-424A-9524-78804F6CCE5A}

{5D7C0896-4F8C-47D4-8813-E7256F0D1F40}
 
「てっちり」と呼ぶのは大阪の方が多く、フグを使った鍋のことをいわゆる大阪弁で「てっちり」と呼ばれています。

全国的には、「ふぐちり」や「ふぐ鍋」と呼ばれています。

 フグ食禁止令が出されていた江戸時代のころに、大きな声でフグを食べようということができず、隠語として「てっちり」がうまれたそうです。 


てっちりの語源は、フグは強烈な毒をもっており、それに”あたると死んでしまう”ことから、「鉄砲」と呼ばれていました。

また、昆布だしや熱湯で煮ながらポン酢や醤油に薬味を加えて食べる鍋のことを「ちり」といい、「鉄砲のチリ」から、「てっちり」になったといわれています。

フグを調理するのには資格が必要で、もちろん、「づぼらや」でも資格を持った調理師がフグを調理しています。


私の若い頃から、てっちりと言えば、贅沢な鍋物という印象がありますが、たまには「づぼらや」でフグ三昧してはいかがでしょうか。
一方、「づぼらや」の向かいにある串かつ「横綱 通天閣店」の名物は、ちゃんこ鍋です。
{E3C45694-C3FB-4DE1-9867-FB01C6840977}
ボリューム満点で、リーズナブルな値段、ちゃんこ鍋もオススメです。
ちなみに私、横綱のちゃんこ鍋にハマり中です。
{9D6C1BA0-D469-4119-8226-130435EA2FF5}

{30AA526B-72F9-4B60-981B-3FA941EB5BEE}
新世界のご当地グルメは、串かつだけではありません。
寒い季節は鍋物でお楽しみください。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。


通天閣で「面白い買い物」をお楽しみください☆

先日、通天閣に立ち寄ったら、地下わくわくランドでは、「通天閣 猿まわし劇場」が行われてました。

今や通天閣の恒例イベントになっていて、観光客から人気があるようです。

{10CFB2EF-9D1E-46B1-B7AD-344CD1054A83}

{39104DEA-78D9-4873-B905-14E1DDAFF76F}

ところで、通天閣もひと昔前とは、タワー内の様子も変わりました。
地下フロアーから展望台まで、改装に改装を重ね、来場者が楽しめる要素がいっぱいです。
特に通天閣に増えたものと言えば、売店が占める面積でしょう。
通天閣地下わくわくランドには、日清食品、江崎グリコ、森永製菓のアンテナショップがあります。
日清食品のコーナーには、お馴染みのチキンラーメンがぎっしりと並んでいます。
チキンラーメンといっても、様々な種類があるようですね。
地元の人にとっては、チキンラーメンの陳列を見て、スーパーみたいな品揃えに思いますが、観光客から人気だそうで、よく売れるみたいです。
{8B57B96A-15AD-46E5-8443-091FA204BC50}

{03409283-C6F6-4516-9D06-F92386D35A95}
そんなわけで、今日のブログは、通天閣にある商品で、地元の人から見たら必要以上に種類が多いけど、実は観光客から人気がある商品を紹介しましょう。
2階売店に、いわゆる「恋人シリーズ」が並んでいます。
もともとは、北海道の菓子メーカーが作った「白い恋人」が有名でしたが、最近は、様々な恋人シリーズがあるようです。
面白い恋人、通天閣の恋人、新世界の恋人、赤福の恋人など、いろんな恋人があるんですね。
{199362CE-69F7-43A5-BB62-E5C5918FC5EE}
私的には、「第三の恋人」とか、「面白い愛人」とかあったら、いっそうおもしろそうですね!
また、ラムネにも様々な種類があるんです。
キムチラムネ、抹茶ラムネ、どんな味でしょうね!
{801BFDF5-01B3-4DDA-875D-79FEC0CEB481}
ネタになるぐらいの商品のシリーズ化、これも大阪らしさかもしれしれませんね。
通天閣に上ったら、是非、「面白い買い物」をお楽しみください。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

お寿司屋さんは、日本人にも外国人観光客にも人気です☆

2月も中旬にもなると、学生旅行など、新世界にも若い世代の旅行者が増えています。


旅行用トランクを転がしながら新世界を散策するグループも目立ちます。

{47C87DEA-7139-4E3E-8E8D-EA2657D40F69}

{9DB890FF-0A49-4421-8016-4922975AB75D}


春節の時期でもあり、多くの外国人観光客も訪れ、平日でも賑わっています。
{9A5A9FCA-4AD7-41EB-BC5D-1C585D42FB25}
通天閣のすぐ下に、「六鮮」というお寿司屋さんがありますが、夜になると、カウンターもテーブル席にもいっぱいで、外国人観光客の姿もありました。
{1692E3C0-D19A-456A-9094-AAF23D7F79E7}

やはり日本の食を代表するお寿司は、日本人にとって人気ですが、日本に旅行に来られた外国人にも安定した人気があるようですね。


先日、「六鮮」で新世界防犯委員の親睦会が行われました。
「六鮮」のコース料理ということで、前菜、造り、茶碗蒸し、揚げ物、天麩羅、焼魚、お寿司、それにデザートまで満喫できました。
{46DDDA58-442F-43D9-85DA-381BEEB42365}

{85AD91D3-F665-430F-91DE-912997932584}

{8C20691C-DCA7-49C1-9D2D-8C8E143A32B7}

{3CBBDE08-8E9C-4CDF-B9D9-008DB77900A8}

{BC2595FE-E6E6-4038-812F-72C91646181F}
ふだんは、ふつうにお寿司を食べに行きますが、地元のお客さんも多く、オススメのお店です。
お昼の定食メニューもあります。 
通天閣のすぐ下、お寿司屋「六鮮」にお立ち寄りください。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

「春節の串かつ特別セット」を始めました☆串かつ「だるま」

いよいよ春節ですね。

春節というのは日本でいう旧暦の正月、日本では旧正月と言われています。

かつては日本も“年越し”といえば、旧正月のことだったのですが、明治維新後、政府が太陰暦を太陽暦に変えてから、元旦に正月を迎えるようになったのです。


しかし、アジア諸国では今でも年越しといえば春節を指し示す国が少なくありません。

中国、台湾、韓国、北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルでは、国の休日として春節を祝っているそうです。

ちなみに、今年の旧正月の大型連休は、2月15日〜21日あたりになるようで、この期間は、特に多くの外国人観光客が日本にも来られるでしょう。


新世界の大型店舗や施設を中心に、外国人観光客が増える春節の時期に合わせた営業プランを立てているようです。


串かつ「だるま」では、高級食材を使った「串かつ春節セット」を始めました。 
このメニューは中国語で表記され、日本語でフリガナが添えられています。

串かつ「だるま」動物園前店では、既に多くの注文があり、好評だそうです。

{9584AEA6-5744-4C09-96F0-5E22F3710B8E}

{5AE2D4B6-AC4C-438F-B35C-4058A6D2EFF8}

春節メニューは、串かつ「だるま」全店舗でやっているわけではないそうで、店舗で確認してください。

また、中国人用の電子マネー(アリペイ)にも対応しているそうで、中国人の観光客の受け入れにも充実した対応をされているようです。
{2AF02270-6D7A-4167-897E-7579C13736A7}

串かつ「だるま」動物園前店の店長さんは、
外国からのお客様にとって、もしかしたら日本への旅行は一生に一度のものになるかもしれません。
その中で、日本一の串かつを目指す「だるま」に御来店していただいたお客様に、「だるまに来て良かった」と思っていただきたい。
一生に一度だからこそ、最高のおもてなしをして、大阪の思い出を作ってほしいと、
春節の時期に向けた意気込みを語っていただきました。
また、2月も中旬になり、時期的に学生旅行も始まっています。
新世界にも若い世代の観光客が増える時期になり、春休みが終わるまで、新世界はいつも以上に賑わうでしょう。
大阪を観光するなら、是非、新世界にもお立ち寄りください。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。


2月14日限定☆バレンタインデー恒例「チュー天閣 キス割」開催します!

本日、2月14日はバレンタインデー、若い世代のカップルの皆さんにとって、素敵な一日になればいいですね。

カップルの皆さんが、素敵な一日になるようなイベントが、2月14日限定で、通天閣で開催されます。
{33993A13-DA10-41AE-82A5-3F30F4B93065}
バレンタインデーの恒例イベント「チュー天閣 キス割」が今年も開催されることになりました。
{4EEF9AF1-4C8B-495C-BAB6-0634CB2518B9}
「チュー天閣 キス割」は、2009年からスタートし、今年で10回目を迎えます。
これまでは、一週間とか期間を設けてましたが、今年は2月14日限定の開催となります。
通天閣の入場の際、チケットセンターでカップルがチューをしたら、展望料金が半額になるというお得なイベントです。
通常、大人1人 700円、2人で1400円になりますが、チューをしたら2人で700円になります。
また、屋外展望台「天望パラダイス」に入場する際も、天望パラダイスの受付でチューをしたら半額になるそうです。
また、3階のカフェでもチューをしたらお得な料金なる商品もあるそうです。
全てをお得に行くには、3回のチューが必要になるわけで、バレンタインデーには多くのカップルの皆さんに、通天閣で、チュッチュチュッチュしてほしいものです。
カップル同士のチューは、通天閣スタッフの「チュー見届け人」がOKを出さなければ認めなれないそうで、しっかりとチューをする必要があります。
毎年、通天閣スタッフの中では、チュー見届け人は辛い役目だそうです。
チュー見届け人の皆さん、バレンタインデーは、お客さんの幸せを受け止め、祝福してあげてほしいと思います。
チューは、男女カップル、女性同士、男性同士でもいいみたいです。
「チュー天閣 キス割」について、開催時間や参加資格、特典内容など、詳しくは、当日、スタッフの方にご確認ください。
バレンタインデーは、チューをしてお得に通天閣を楽しむのも良し、チューをするために通天閣に上るのも良し、是非、新世界で素敵なバレンタインデーをお過ごしください。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

天王寺動物園☆「動物妖怪ランド」開催中!

以前、新世界にあるギャラリーで、妖怪をテーマにしたイベント『なにわ妖隗祭』が開催されました。

妖怪のイベントは、新世界では新たなジャンルの企画であり、新しい文化が生まれ、根付きつつあるように思います。

さて、現在、天王寺動物園では、動物の妖怪変化をテーマにした「動物妖怪ランド」(日本妖怪研究所、妖精妖怪アートサロン「イルミタイ」主催)が開催されています。


どんな動物が妖怪に変化したのか、妖怪にまつわる作品やイベントが満載です。

アート作品の展示やワークショップなど園内のあちらこちらに“動物妖怪”が登場し、来場者を楽しませています。(2月18日まで)

{9A87460E-127D-448F-9096-201935EFE1AC}

{495F5A6C-C938-4286-A9BD-B740EBD40342}

また、園内でのそれぞれのコーナーで妖怪スタンプを集めていくと、動物への理解や知識も深まって、より動物園が楽しくなるでしょう。

{695BD4D6-3A1C-4A8A-A0F0-84AAD49E43F7}

天王寺動物園の動物妖怪ランドでは、新世界で開催された『なにわ妖隗祭』の主催者のひとりでもある合間太郎さんの名前もあり、新世界から天王寺動物園まで、新たなジャンルのイベントが広がっているように感じます。


この数年、天王寺動物園では新しいイベントなどへの取り組みが積極的に展開されるようになり、楽しみが増えています。

新世界に隣接する天王寺動物園に来園者が増えることは、新世界にも大きな経済効果があります。

天王寺動物園の様々な取り組みによって、動物園を中心に広いエリアでお客さんが周遊し、周辺地域も一層の活性化が期待できるでしょう。

【天王寺動物園 動物妖怪ランド】

開催期間/平成30年2月10日(土曜日)から18日(日曜日)

注)2月13日(火曜日)の閉園日を除く。

場所/天王寺動物園内 各所

主催者の都合により、一部変更になる場合があります。


是非、天王寺動物園の動物妖怪ランドにお越しください。


◼️天王寺動物園「動物妖怪ランド」の詳細は下記ホームページをご覧ください。

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000423535.html


★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

2月から3月、これから新世界も忙しい時期になるでしょう☆

2月9日(土)〜11日(月)は3連休ということで、新世界も多くの観光客で賑わいました。

9日(土)は、あいにく雨が降り、予想していたほどの人出にはならなかったみたいですが、昨日、11日(日)の新世界は大賑わいでした。


写真は夜7時頃に撮ったものですが、夜7時でも多くの人で賑わってました。

おそらく、昼間はもっと多くの観光客が来られてたと思います。

{B43205BB-0DEE-457E-8393-597C13CC225E}

{8B6FE402-9325-466A-9900-37C7B7F182FF}



通天閣の展望エレベーターの待ち時間は、55分待ちだったそうで、日が暮れても長い待ち時間があったそうです。

串かつ「だるま」にも行列ができました。
串かつ「だるま」にできた行列は、新世界の人出のバロメーターになると言う人もおられますが、確かにそうかもしれませんね。
{D4E388AB-2810-4275-9C0F-0745EB257959}

{7530EEAB-87AF-4A43-BD8B-4876245C7E23}
どの店の人に聞いても傾向は同じで、11日(日)の売上はゴールデンウィーク並だったという店長もおられました。

日本人観光客だけでなく、この数年は外国人観光客も激増していることもあり、もともと多くの人出が予想される日は、いっそう多くの人が新世界にも来られ、お店の忙しさにも拍車がかかるようです。

深夜、仕事終わりに、新世界にあるローソンに立ち寄ったら、商品の無くなり方を見て、忙しさの想像がつきました。



ところで、もうすぐ春節です。

春節というのは日本でいう旧暦の正月、日本では旧正月と言われています。

かつては日本も“年越し”といえば、旧正月のことだったのですが、明治維新後、政府が太陰暦を太陽暦に変えてから、元旦に正月を迎えるようになったのです。


しかし、アジア諸国では今でも年越しといえば春節を指し示す国が少なくありません。

中国、台湾、韓国、北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルでは、国の休日として春節を祝っているそうです。

ちなみに、今年の旧正月の大型連休は、2月15日〜21日あたりになるようで、この期間は、特に多くの外国人観光客が日本にも来られるでしょう。

新世界でも大型店舗や大型施設では、旧正月の大型連休も想定に入れて、営業計画を立てると聞いています。

また、2月後半から3月の春休みにかけて、学生旅行のシーズンになり、若い世代の観光客が増える時期になります。
年末年始から十日戎にかけての忙しい時期が終わり、ひと段落してましたが、2月から3月、店舗の皆さんには、いっそう頑張っていただきたいと思います。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

料亭「錦」の会席料理は格別の味わいです☆

先日、町内会の親睦会が、料亭「錦」で行われました。

場所は、新世界の東端、高速道路沿いにあります。

{5B4519A4-C5B9-41BD-90DA-65C97DD06E9C}

{A50DF37A-D47B-4E2B-944A-AA6554503208}
詳しいことは解りませんが、創業100年を超えるとか、そんな話を聞いたことがあるぐらい、新世界で老舗と言われる料亭です。
私が若い頃から、新世界の町内会や各種団体の親睦会は、料亭「錦」で行われることがよくありました。
新世界でも最近は、町の親睦会などが少なくなってきましたが、新世界でお店をしている方にとって、まわりのお店の方と繋がりを持ち、親睦を深めることも必要であり、たまにはこのような親睦会を行うべきかもしれませんね。
料亭「錦」の玄関を入ると、和の空間が広がり、鯉も泳いでいます。
{86FFAE13-892C-4830-A45D-286DE82A0670}

{43C89E02-6D51-43EB-815E-CA919F7C2D36}
落ち着いた雰囲気で、大人の社交場としての風格を感じます。
親睦会は大広間で行われ、会長の挨拶、乾杯の音頭から始まりました。
{D9A5C414-A180-431B-9C48-B29176A26256}
会席料理は、前菜、お造り、茶碗蒸し、魚料理、すき焼き等、それにデザートまで順番に楽しめます。
前菜は色とりどりの具材で、見ているだけで楽しめそうです。
あっさりとした味わいの中に、一品一品の料理に対するご主人のこだわりが表れています。
{3D0314A9-5DBC-42AB-AD21-4456861BDEDE}
{4135271D-DB75-4C77-8003-8CBF73C1CB08}

{C7C3E0E6-1F41-403D-BEA3-9898595A34DB}

{96EC2A12-540B-4800-B46C-BAD7DB0DD88A}

すき焼きは、肉の旨みが口の中に広がり、味は格別です。

{CFC67CF2-7212-40DA-B5FF-D8E625B366C5}
料亭「錦」では、基本的に予約が必須で、団体での宴会はもちろん、少人数でも小さな個室があり、ゆっくりと一流の味を楽しむことができます。
新世界は串かつの街と言われるようになりましたが、それよりももっと昔から、新世界と歴史を共にしてきた料亭であり、風格を感じます。
料亭「錦」で、一流の料理を堪能し、新世界の奥深い魅力を感じてみてはいかがでしょうか。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

「むんむのやってるデー!!フライデー!!」☆新世界で行ってみたい場所ベスト3

シンガーソングライター「むんむ」がパーソナリティーを務めるラジオ番組『むんむのやってるデー!!フライデー!!』(ラヂオきしわだ☆79.7MHz)に、昨日、2月9日(金)、新世界で活動するアーティスト「やまだのぞみ」さんがゲストで出演しました。

{A9CA2B68-193D-47CE-91AF-F802028A7EED}



私は、家でスマホから聴いておりました。

やまだのぞみさんにとって、初めてのラジオ番組だそうで、最初は緊張気味だったようですが、新世界での活動の先輩である「むんむ」の軽快な進行により、ゆっくりと話をすることができたそうです。

番組内で、新世界コーナーがあり、「むんむ」から「やまだのぞみ」さんへ、『新世界で行ってみたいところ ベスト3』について質問がありました。

現在、21歳のやまだのぞみさんにとっての「新世界で行ってみたいところベスト3」、いったいどんなところでしょう。


番組内の話によると、


◼️ ひとつは、串かつ「だるま」

串かつ「だるま」は有名で、新世界でアーティスト活動している中で、是非、行ってみたいお店だそうです。

昭和4年創業の串かつ「だるま」の味を体験するのは、新世界を楽しむための登竜門でしょう。

やまだのぞみさんにとっての「串かつ だるま」は、新世界の中ではいちばん新しい「串かつ だるま 動物園前店」をイメージしてると思います。
 
{06DB0D40-00AA-40BC-B846-D7AD0401CF9F}

おそらく、いちばん古い、カウンター席だけのこじんまりした「串かつ だるま本店」のことは知らないでしょう。



◼️串かつ『横綱 通天閣店」の『横綱メガ盛り』は10人前ぐらいの量が器いっぱい盛られ、かなりお得な料金になっています。

若い世代の人たちがグループで食べるのに大人気だそうです。 

{3F5E038C-1937-4C41-AEE0-6BEB29E24293}

{B915EF1B-9C30-41A9-A8E1-1B81283E0E4E}


◼️ココモよってぇ屋 新世界店
大阪土産、吉本グッズ、ビリケングッズなど、豊富な品揃えです。
ひと昔前には、新世界にお土産物店がほとんど無かったのですが、今では、「ココモよってぇ屋 新世界店」のような大型店もあり、多くの観光客が立ち寄ります。
ちなみに、3月14日(水)午後2時から、やまだのぞみさんによるフリーライブが、「ココモよってぇ屋 新世界店」前で開催することになっていて、そんな意味でも興味があったのでしょう。
{ECD63B9D-F608-4E82-9DDF-F857F5CE001E}
「むんむ」と「やまだのぞみ」さんによる新世界トーク、なかなかおもしろい内容でした。
若い世代の女の子が、新世界の中で行ってみたい場所が、地元の私にとって新鮮でした。
おそらく、私の世代(40〜50歳代)の人なら、このような選択にはならなかったでしょう。
以前、私と同世代の友人が、新世界で行ってみたい場所を語ってたのを思い出しました。
テレビではよく見るが行ったことがないスマートボール
{DF5D29C2-FB07-41AE-AC58-8CFCF04A6382}
通天閣を間近に見ることができる露天風呂がある銭湯「ラジウム温泉」
{CAA9B25C-56CC-4C68-A17A-E935B8CCADC3}
やっぱり新世界に来たら、立ち飲み屋で気軽にグイッといきたい!
{B3CA2E9D-1A2C-4701-884F-9FDCF7266269}

{798E04DA-6804-46BE-8294-72433EAB79B6}
など、まさに昭和を感じる新世界での過ごし方ですね。
毎週金曜日、夜20時から生放送「むんむのやってるデー!!フライデー!!」では、番組中、新世界コーナーもあり、新世界の最新情報を発信しています。

私のように、番組ホームページからスマホでも聴けるので、是非、チェックしてみてください。
【☆ラヂオきしわだ☆79.7MHz】 
むんむの「やってるデー!!フライデー!!」
毎週金曜日 夜20時~21時生放送中!! 
メッセージはこちら!
mail@radiokishiwada.jp FAX 072-431-6596
ラヂオきしわだHPからどこからでも聞けます!
http://www.radiokishiwada.jp/





★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。





これからも繰り返し訪れるであろう新世界の街並みの変貌☆

新世界の街並みの変貌が進んでいます。

古くから営業してきたお店が廃業し、そこに新たなお店ができています。
また、これまでは、お店が無かった場所にも新しくお店ができたり、10年前に比べて、新世界内の店舗数は増加しているようです。
店舗数が増えることは、商店街の発展に繋がることで、新たなお店の進出は将来的にも街の成長に繋がるでしょう。
今から15年以上前の話ですが、通天閣から南へ約100m、突き当たりに「づぼらや」がありましたが、スパワールド世界の大温泉、旧フェスティバルゲートを建設するにあたり、「づぼらや」の建物が、現在の「横綱 通天閣店」の場所に移転しました。

これは大阪市の開発事業の一環で行われたもので、通天閣からスパワールド、旧フェスティバルゲートへ続く道ができ、現在に至ります。

当時、新世界にとって、大改造な出来事で、昔から新世界をよく知る人ならすぐに解ると思います。

{2083989A-FAFB-4339-9E88-9D0A312797BF}

{D80CC148-27C1-4159-A5F1-B8E71C24DF03}




ところで、昨年、パチンコ朝日会館が閉店し、現在は更地になっています。
現在の風景
{FAC32A21-141B-4310-80B7-467E679302C5}
以前の風景
{898C993D-06DC-466F-BDD5-9BA5722B6814}
これは行政による事業ではありませんが、私が生まれてから、この場所にはずっと建物があり、それが無くなった風景は、寂しさを感じます。
{22201DF2-07D8-425B-BC26-A8F3422ACC1A}

{5AD4C276-2E76-48A3-BC49-585070DEA09F}
今まで見えなかった建物が見えるようになり、街の風景が一変しました。
街並みの変貌、これからも繰り返し訪れることかもしれませんが、将来の新世界の発展に繋がることを期待していきたいと思います。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。