クラウドファンディング

2017年 10月 の投稿一覧

伊賀市立緑ヶ丘中学校の生徒達による商人体験が、今年も新世界で行われます☆

秋は遠足のシーズン、修学旅行のシーズン、体験学習のシーズンです。


新世界では、11月にも中学生による商人体験が予定されています。


新世界ではお馴染みになりましたが、伊賀市立緑ヶ丘中学校の生徒達による商人体験が2日間に渡り行われます。


伊賀市立緑ヶ丘中学校の生徒達による新世界での商人体験は、2014年に始まり、その後は毎年、秋になると新世界に来て、伊賀の特産品を販売します。

新世界で行われる緑ヶ丘中学校による商人体験は今回で4回目になり、新世界の商店主もよく覚えてくれていて、「今年も来たんやね!」と声をかける人もおられます。


商人体験に参加する生徒数も多く、伊賀忍者に扮した中学生達もいたり、伊賀をPRしながら歩く風景は、まるで伊賀忍者に新世界がジャックされたような雰囲気であり、これも新世界のおもしろさのひとつでしょう。

伊賀市立緑ヶ丘中学校による商人体験は、今や新世界の恒例イベントになっています。



開催概要は下記の通りです。


【伊賀市立緑ヶ丘中学校による商人体験】

■11月7日(火)生徒数 約100名

販売場所/通天閣わくわくランド入口横、ジャンジャン横丁北入口、通天閣本通商店街、以上3箇所


■11月9日(木)生徒数 約65名

販売場所/通天閣わくわくランド入口横、ジャンジャン横丁北入口、以上2箇所

両日共、11時〜15時頃まで

生徒達を前半組と後半組に分けて販売する予定になっています。



雨天決行

当日の状況により、時間や販売場所に変更の場合あり。

{803765CA-A423-46CE-84B6-484DADA3E9B3}


・ジャンジャン横丁 北入口


{1E8231A9-E0B9-4F4F-92AD-DAB02B0CBDCF}

・通天閣わくわくランド入口横
 

{98D933F8-3BE7-462D-B72E-C9CCBF10EA04}



・通天閣本通商店街(11月9日のみ)

{4C716B0D-B972-44CA-90AB-51492C1F5DCD}


緑ヶ丘中学校による商人体験は、今回で4回目になりますが、参加する生徒達は毎年、初めての生徒達です。 

初めて訪れる場所で、知らない人達とコミュニケーションをとりながら商品を売ることは、中学生にとって簡単なことではないでしょう。

しかし、時間の経過とともに、生徒達は積極的に動き、元気に声を出し、生き生きと活動を行うようになります。

ふだんの学校生活では気付かない、生徒達の変化に驚かれる先生もおられました。

商品を売ることの難しさ、売れた時の喜び、人とのコミュニケーションの大切さを実感すると同時に、特産品販売やPR活動を通じて、生徒達に生まれ育った地域に対する郷土愛も生まれるでしょう。

是非、緑ヶ丘中学校による特産品販売にお立ち寄り下さい。



写真は、昨年行われた伊賀市立緑ヶ丘中学校による商人体験の様子。

{8AC0EAA2-F071-4EAA-B960-210B66D4951E}

{85F2D8B5-5AD2-43C1-923E-161A20AE07B5}

{3562586E-C205-4E2F-9D2E-3C88A4A44215}

{A5DCDD26-3B6A-442D-869E-F9AFC75F2732}






★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。



「HOME HOSTEL OSAKA」が企画したハロウィンパーティー☆仮装して新世界を練り歩き

10月28日(土)、「HOME HOSTEL OSAKA」が企画したハロウィンパーティー『新世界ハロウィン』が行われました。

{DD092332-4148-4791-9E8A-389779B70B71}
台風22号の影響もあり、雨が降る中、ハロウィンの仮装をした人達が新世界の商店街を練り歩きました。
初めての企画で、「HOME HOSTEL」のオーナーさんも試行錯誤の中、ようやく開催にこぎつけたようです。

まして、天候も悪く、練り歩きはこじんまりとしたものでしたが、今までほとんどハロウィンが行われなかった新世界の中では、画期的な企画で、道行く観光客からも注目を浴びてました。


まず、オーナーさんが、事前に商店主さんや観光客に飴ちゃんを渡します。

商店主さんや観光客が、いちばん気に入ったコスプレの方に飴ちゃんをプレゼントし、いちばん多く飴ちゃんをゲットした方に素敵なプレゼントがあるという仮装コンテストも兼ねた練り歩き企画だそうです。

商店街の人達も楽しみにしていた方も多かったようです。


夕方、通天閣本通商店街に「HOME HOSTEL」のオーナーさんが先頭を歩くハロウィンパーティーのコスプレ達がやってきて、うちの店の前で写真を撮っていただきました。

{3D2C28FA-9846-4DC1-9ACA-0577BCE20AC8}
新世界の人力車の車夫もハロウィンパーティーに参加し、一緒にコスプレで練り歩きました。
{17512447-E023-49DE-A102-D172EFDBFA73}

{48FB9F25-FAD4-4805-B4A9-1376395EC933}

{CEA2E03E-DEB8-4396-AEF5-751E106C15DD}

{86DD313C-CD24-4DDE-B59F-3941892CFC5A}

{3453A57F-41F5-46E7-9DF4-B17CB9AD3158}




「HOME HOSTEL OSAKA」は、今年4月にオープンし、施設内では宿泊者に向けた様々なイベントが行われ、今回は街に繰り出してのハロウィンパーティーでした。

この企画に参加した幾つかの店舗では、ハロウィンのコスプレをした人に特典を付けるなど、他のお店も一緒になって開催したことに大きな意味があるでしょう。


企画が成功するかどうか、どれだけの人達が参加するのか、どれだけの効果があるのかを考えて足踏みするより、まずはやってみること。

「HOME HOSTEL」の若きオーナーさんのエネルギッシュな行動力に感服するとともに、今回のハロウィンパーティーを観て、地元の人達の熱意から生まれる「町おこしの原点」を感じました。

新世界にまたひとつ、新たなイベントが生まれ、嬉しく思います。

オーナーさんは、ハロウィンパーティーを毎年開催していきたいと、おっしゃってましたが、来年も新世界ハロウィンが行われ、発展していくことを期待したいと思います。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。





大阪市あきないグランプリ☆新世界から3店舗が推薦されました!

大阪市商店会総連盟では、毎年、「大阪市あきないグランプリ」を開催し、大阪市内にある商店会から個性のあるお店を発掘し、表彰し、大阪の商店街の魅力とおもしろさを発信しています。

「大阪市あきないグランプリ」に推薦する店舗を選ぶため、先日、浪速区商店会連盟と浪速区役所では、同商店会連盟に加盟の店舗の中から、個性の光る10店舗を「浪速区優秀店舗」に表彰しました。

{C05E3477-9EF7-466F-B970-35BEA662B9D9}

{05143538-1F80-4B9B-862C-79BF6B32B617}




新世界では、新世界本通商店会と新世界公園本通商店会が浪速区商店会連盟に加盟し、その商店会の中から、「ギャラリーカフェ キリン」「HOME HOSTEL  OSAKA」「Better Luck 新世界店」が推薦されました。




全国の動物園で動物の写真を撮るアマチュア動物写真家としも活動している東芝泰子さんが気軽にアートを楽しんでほしいと開業し、2階にカフェを併設しています。

{803F1DA6-C3BC-480B-B12D-8C900F32094F}




「HOME HOSTEL  OSAKA」は、今年4月に開業した宿泊施設です。

{4B07A8EB-671F-45CB-A153-3249D9E91F4E}





「Better Luck 新世界店」は、射的やUFOキャッチーを楽しめるお店です。


{C34450F8-06E8-4D87-9538-A7A36424061D}




新世界では新しい形態でもあるギャラリー、新世界が観光拠点として位置付けられるようになったこと、新しい名物娯楽、それぞれの店舗は今の新世界の動きを表しています。

表彰式では、浪速区長から表彰楯が贈呈され、表彰された店舗から一言の挨拶がありました。

{C38A4AC9-03B8-4260-BDBA-ECF3018B31F6}

{C0A829EF-CC66-4F45-B936-C75522B34541}

{BCACBCBD-2DCA-4A15-855C-7FC559DEF8EE}

{41090F10-EA8A-4140-91F5-0E6E2790FC59}

{7DA2F22C-183B-48AD-BA2B-1089618936A1}



浪速区商店会連盟からは、浪速区優秀店舗に選ばれた10店舗が「大阪市あきないグランプリ」にエントリーされます。

大阪市あきないグランプリでも表彰されるかどうかは、これからのことですが、新世界だけでなく、浪速区の様々な店舗の元気を感じるとともに、浪速区の商店街がますます活性化していくことが期待できるできる表彰式でした。




「大阪市あきないグランプリ」については下記ホームページをご覧ください。



★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

ビリケンさんの御利益と大阪の美味しさがいっぱい詰まったビリケン弁当☆

通天閣の展望台に鎮座する神様といえばビリケンさんですね。

ビリケンさんは、幸福の神様として親しまれ、連日、多くの観光客が、ビリケンさんの足の裏をなでて願い事をしています。


写真は、通天閣の展望台にあるビリケンさんに願い事をする、新世界イメージガール「ぱんぷきんず。」
{7E46C374-910F-4670-AA32-E1FB26105DF7}




ビリケンの発祥には諸説ありますが、1908年、アメリカの女性芸術家 フローレンス・プリッツが「夢の中で見た神様」をモデルとし制作した作品が起源と言われています。


現在、通天閣では多くのビリケングッズが販売されていて、大阪観光のお土産にぴったりですね。


ところで先日、久しぶりにビリケン弁当を食べました。

通天閣3階の売店で、土・日曜日限定で販売されています。

パッケージを見るだけでも何か御利益がありそうで、中身はどんな食材が入っているのか気になるところでしょう。
{E0692A86-E363-4E9D-9B66-C1B24FC9ABE1}




弁当のフタを開けてみると、そこにはビリケンさんにちなんだものや大阪名物まで、まさにニューワールド、見て食べて、新世界を満喫できる弁当になっています。

{D4CE9C7F-009F-44CC-9184-75A88BAEBBE4}




• ビリケンさんの顔が描かれた三角おにぎり

• ビリケンさんの足型カステラ

• 幸福の神様 ビリケンさんにちなんだ福神漬け

• 大阪名物として、たこ焼き、うずら串、ポテト串、みたらし団子

• それに、幸せをかたどった大吉だし巻き など、


ビリケンさんの御利益と、大阪の美味しさが詰まっています。


金色に輝いた弁当箱で、どこかに飾っておきたいほどですが、実は私、何回もビリケン弁当を食したことがあり、いつも美味しくいただいてます。


家で食べるなら、電子レンジで少し温めたら一層美味しく召し上がってもらえます。


このビリケン弁当は、通天閣だけでなく、駅弁にもなっているようです。


ビリケンさんの足の裏をなでると願いが叶うと言われてますが、開運招福のビリケン弁当を食べてもきっと願いが叶うでしょう。


通天閣でビリケン弁当を見つけたら、是非、大阪の旅のお供にお買い求め下さい。




★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

通天閣に新たな名物スポット☆通天閣庭苑がオープン!

写真は通天閣の2階、3階部分です。

{9B6805CD-9792-47ED-AAF0-8DAEC8CAC7CB}




2階といってもビルの5階〜6階の高さがあり、展望エレベーター乗り場、売店、キン肉マンミュウジアムなどがあります。

{D445831A-2B57-4EDC-8C55-669F1DFE0864}



3階には、カフェ、売店、通天閣の歴史コーナー、ルナパークのジオラマなどがあります。

{E94F0509-94A3-4B80-9915-3AA920E88FB2}



3階のスグ上は、上の写真で解るように、屋外フロアになっていて、3階からの階段も備わってます。

今から30年以上前にはビアガーデンがあり、夏にはビール祭りが開催され、当時、学生だった私も友人とビール祭りに参加したことがありました。

この数年は、数回のイベントに使われた程度で、基本的に未使用の空間でした。



そんな中、未使用だった3階上の屋外フロアに、新たな名物が誕生します。


地上26メートルの屋外フロアに、本日10月27日より、和風庭園がオープンします。

約400平方メートルのスペースに竹垣や石灯籠などを配置し、日本庭園のような雰囲気にするそうです。

外国人観光客が増加する中、通天閣にまたひとつ、新しいスポットが生まれました。



高さ108メートルの通天閣の中層階屋上に作られた庭園の名称は「通天閣庭苑」と決まり、700円の展望台料金で自由に行き来できるそうです。

夜間は灯籠に明かりをともし、写真撮影などを一日楽しめるようです。

通天閣庭苑は今日からオープンなので、まだ実際に観てませんが、是非、近いうちに行ってみたいと思います。

実は、今から10年程前の通天閣は、お客さんが入れなかったフロアが多く、展望を楽しむだけのタワーだったように思います。

しかし今では、地下から5階展望台よりもっと上まで、お客さんが楽しめるタワーになってきました。

また、10年程前は、通天閣の閉館時間が午後6時で、展望台からの夜景を楽しむこともできませんでした。

振り返ってみると、この10年の通天閣の変貌は著しく、これからも大阪のシンボルタワーとして、日本一おもろいタワーであることを期待したいと思います。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。



富山大学人間発達学部付属中学校の生徒達による商人体験が行われました☆

昨日、富山大学人間発達学部付属中学校の生徒達による商人体験が新世界で開催されました。


今回の商人体験は、午前11時30分から午後3時30分の間、通天閣わくわくランド入口横とジャンジャン横丁北入口の2箇所で行われました。

生徒達が前半と後半に約40名ずつ分かれ、富山県の特産品を販売しました。

修学旅行の一日目だそうで、新幹線で大阪駅に着き、地下鉄で動物園前駅、徒歩で集合場所である通天閣下に到着しました。
長い道のりですが、生徒達は元気いっぱいです。
始まりの会を行い、新世界町会連合会会長から商人体験での諸注意、それにお手伝いに来ていただいたお笑い芸人さんから挨拶がありました。
{78E173D1-D2AE-4753-AB90-011CDF3957D3}

{FB3403DD-3ADE-4D42-B66E-E9BDE87E7C1B}
その後、販売の準備にかかり、販売場所に移動します。
販売開始を待っていたお客さんもおられ、売れ行きも順調でした。
{E976979D-CF2B-4879-B466-94F8AB6AF286}

{F9EB4F7C-8A5A-4FE5-A93D-F0DEB1BC3427}

{4F341E81-CAD2-48B5-845A-C00AA871BCFA}
通天閣発アイドル まいどりの女の子達も特産品を買ってくれました。
{ECC6A22D-16DF-4315-A5DE-F0A20DE568B1}
街の中を行商する生徒達、積極的に動き、頑張ってました。
{AC70BC69-9D8E-4516-8659-B9EC358AF0A8}

富山県をPRするためのポスターなど、生徒達の手作りです。

{F24B8949-080A-4FA9-81D8-FFFB29CEC830}

{5D862711-2E48-4478-89D1-76786EDB405F}
大きな声で商品の説明をして、富山県の特産品の魅力をお客さんに伝えることもできたでしょう。
引率の先生によると、事前に学校内で商人体験の予行練習をしたそうで、その成果がきっちりと表れていたように感じました。
商品の種類や値段によって、売りやすい商品と、なかなか売れない商品がありましたが、短い時間の中、ほぼ売り切ることができたようです。
一般的な観光だけなら旅行会社に任せておけばいいのですが、商人体験は、何カ月も前から、学校の先生は準備を始め、たいへんな苦労があったと思います。

そんな中で、生徒達は初めて訪れる街で、ふだんの学校生活にはない、貴重な経験をすることができたでしょう。

新世界での商人体験が、修学旅行の素晴らしい思い出になれば嬉しいことです。

そして、残りの旅行日程を楽しんでほしいと思います。





★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

大阪市立美術館で「ディズニーアート展」開催中☆ハロウィンイベントも!

1903年、第五回内国勧業博覧会が、新世界、天王寺動物園、天王寺公園の一帯を会場として開催されました。


{EDFBD43E-9382-4051-9B5B-2F81E322577A}

現在では新世界は浪速区、天王寺動物園と天王寺公園は天王寺区になっています。


行政区は分かれても、天王寺動物園や天王寺公園に多くの人が集まれば、新世界にも大きな経済効果があります。

新世界、天王寺動物園、天王寺公園の広いエリア全体の盛り上がりが、将来に向けて、それぞれの発展には不可欠でしょう。


ところで、天王寺公園内には大阪市立美術館があります。

新世界と天王寺公園を繋ぐ遊歩道の奥に見えるのが大阪市立美術館、右にそびえるのが「あべのハルカス」です。

{03ECB263-F0B1-406F-9366-EA25478A822E}




大阪市立美術館では、現在、「ディズニーアート展」が開催されています。(平成30年1月21日まで)

大阪市立美術館のホームページには、

今も絶大な人気を誇るウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ作品。1928年のミッキーマウスのデビュー作「蒸気船ウィリー」から最新作「モアナと伝説の海」まで、約90年におよぶディズニー作品の原画、コンセプト・アートなど約500点を展示。

本展では、「動き出すいのち」「いのちが吹き込まれた瞬間」をコンセプトに、キャラクター表現のために積み上げてきた試行錯誤と技術革新の歴史を紹介します。
と紹介されてました。

また、小学生以下のお子様を対象としたコスチュームイベントも行われているようです。


【ハロウィン コスチュームDAY】

◆日時:2017年10月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
9:30~17:00(入館は16:30まで)

◆場所:大阪市立美術館「ディズニー・アート展」会場

◆内容:上記指定日に、コスチュームを身に着けて「ディズニー・アート展」にご来場いただいた小学生以下のお子様に、展覧会オリジナルグッズをプレゼント。(各日先着200名様)

◆参加費:無料(ただし高校生以上の同伴者は当日の「ディズニー・アート展」観覧券が必要です。)

大阪市立美術館で、ディズニーアート展をご覧になったあとは、新世界でお楽しみください。
大阪市立美術館のディズニーアート展の詳細は、下記ホームページをご覧ください。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

HOME HOSTELが企画する新世界ハロウィン☆詳細が決まりました!

今年4月にオープンした「HOME HOSTEL」が企画するハロウィンパーティーの詳細が決まりました。

 

{7DC960BD-90CC-4813-9703-1BD94FD46C86}

先日、「HOME HOSTEL」のオーナーさんが出来上がったパンフレットを持ってきてくれました。

{F891C606-1F14-4B99-A5E9-C02ACBDCD975}

{9D0632B6-875D-4A64-851D-8C8CA576F383}




10月28日(土曜日)17時から参加無料で行われるハロウィンパーティー、お気に入りの仮装をして、新世界を練り歩きます。

また、仮装コンテストも同時開催し、優勝者には豪華プレゼントがあるそうです。

仮装コンテストの投票者は街の人。

街の人からもらえた飴ちゃんの数で優勝が決まります。



パレード後は、新世界のお店でハロウィンナイトを開催。

仮装した人限定のお得なメニューもあり、是非、新世界でハロウィンをお楽しみください。

〈当日特典があるお店〉

■ HOME HOSTEL OSAKA

■ T- green’s

■ あみーけ缶づめBAR

■ バーマジックアワー

■ たこ焼き マルサ

■ BUNGA CAFE OSAKA



「HOME HOSTEL OSAKA」では、当日仮装してきたゲストにミニお菓子プレゼント。
{6DC4DF26-CB59-4A63-92E7-7E8DB71C333C}

「T- green’s」では、当日18時から仮装してきたお客様に、新世界ハロウィン特別メニュー ALL500円。


「BUNGA CAFE OSAKA」では、28日〜31日まで、仮装してきたお客様に全メニュー20%OFF

それに、ハロウィン期間限定カクテルとして、モンスターアイランドを発売します。

{50099E99-16CC-4B18-8EE0-2F04860DADD9}




その他、上記のお店では、ハロウィン限定の特典が用意されています。


「HOME HOSTEL」のオーナーさんは、第1回目となるハロウィンパーティー、これからも「新世界ハロウィン」という企画名で、継続し盛り上げていきたいとおっしゃってました。

ハロウィンパーティーの特典参加する上記のお店は、ほとんどが若き経営者です。

これからの新世界を担う人達のパワーで、新世界ハロウィンが発展していくことを期待しています。






★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。




新世界で行われる中学生や高校生による商人体験☆行商がよく売れる!

大阪観光局からの依頼で、新世界は全国から中学生、高校生の体験学習を受け入れています。

修学旅行の中に体験学習を組み込み、従来の観光だけでなく、生徒達が体験できるプランを立てる学校が増えてきてるようです。
 
新世界では、商店街の中で、その学校がある地域の特産品を販売する「商人体験」が行われています。

観光だけなら旅行会社に任せておけばいいのですが、生徒達による商人体験は、旅行会社だけでなく、学校の先生も事前に多くの準備があり、けっこう大変だそうです。

特産品販売がスムーズに行えるよう、事前に生徒達の役割を決めたり、中には、学校内で予行演習をする学校もあるようです。

地域をPRするためのポスターなども生徒達による手作りの場合もあります。

それに、どんな商品が売りやすいのか、商品の種類や数、値段が大きく販売に影響します。

どんな商品が売れるのか、どれだけの数が売れるのか、値段をいくらにしたら売れるのか、長く商売をしてる人でも解らないことで、それが解れば誰も苦労はしないわけです。

しかし、短い時間での中学生による特産品販売ですから、販売する商品については、新世界の担当者と旅行会社や学校の先生とで、今までの経験をもとに、しっかり擦り合わせをしています。

商人体験は、学校にとっても生徒達にとっても一大イベントになっているようです。


また、新世界での商人体験の特徴は、定められた販売ブースだけでなく、生徒達が商品を持ち歩いて販売する、いわゆる行商が効果的で、最初、生徒達は戸惑いながらの行商ですが、時間の経過とともに、積極的に動けるようになり、短い時間の中で、生徒達が成長していく様子を見ることができます。
先日も紹介しましたが、10月25日(水)、富山大学人間発達学部付属中学校の生徒達による商人体験が新世界で行われます。

【商人体験 開催概要】

富山大学人間発達学部付属中学校

10月25日(水)

11時〜13時  約40名
14時〜16時  約40名


〈販売場所〉

・通天閣下 わくわくランド入口横
・ジャンジャン横丁 北入口


雨天決行


是非、富山大学人間発達学部付属中学校の生徒達による特産品販売にお越しください。



写真は、過去、新世界で行われた商人体験、生徒達による行商の様子です。

よく売れてます!

{6BC8FA63-B367-4090-9B85-51DE9C5301B3}

{07745C82-855E-4547-AE09-824E16DCE3AB}

{73C74F20-4BD9-44D6-A300-D6F72526D1D2}

{16EF9477-4C0F-4557-9487-DED2CD074913}

{7BE69B5D-FC3C-48FC-B88E-DB79E9C8A1BA}

{BAC80CCF-C943-4BC5-8439-A338684FBE82}

{CCEDABC5-6AFB-4FF3-9AEA-14934BFA5787}


★Twitter@shinsekaizyoho

「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。


※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。




新世界で封切映画を観れた時代があった☆ジュエリーヨネダの店主さんの話より

 先日、所用で「ジュエリーヨネダ」さんに行きました。

{478D2AAE-DC39-452B-9E54-708AAB6F6419}

「ジュエリーヨネダ」は、通天閣から南へ約50mの場所にあり、おしゃれな貴金属やアンティーク、パワーストーンなどを販売しています。

時計の電池交換もその場でしてくれます。

ジュエリーヨネダさんは昭和23年に創業だそうで、今の店主さんはお父さんの代から引き継いでおられ、新世界の半世紀以上の動きを見てこられた人です。

その店主さんも新世界の情報ブログをよくご覧になっておられます。

お客さんから、新世界のブログを見て、ジュエリーヨネダのことを知りましたという声もあったようです。

自分の店からの情報発信はしていないので、新世界の情報ブログで掲載した過去の記事が唯一の情報発信だそうで、ありがたいと言っていただき、本当に嬉しく思います。

ところで、ジュエリーヨネダの店主さんから過去の記事の間違いを指摘していただきました。

以前、新世界にはたくさんの映画館があり、今の串かつ「鶴亀家」の場所に「東映」という映画館があったと、そんな内容の記事でしたが、正しくは、松竹の映画館があったそうです。

{11A9D928-A493-4362-B371-D9B3E7FCF02F}

私が小学生の時の記憶を頼りに記事を書いてた部分であり、確かに「松竹」が正解でした。


昭和40年代頃まで、新世界には7軒もの映画館があり、上映が終わると映画館からお客さんがどっと出て来て、周辺の飲食店はお客さんでいっぱいになったという話を聞いたことがありました。


ちなみに、釣り船居酒屋「つり吉」の場所には、大映という映画館がありました。

{51944426-2B36-4DBD-A8F8-C5B7834383BE}

今も新世界東映は健在で、現在は、昔の日本映画を上映する、いわゆる名画座になっています。


{53BF900C-BB71-43FB-852B-6E747404D5AC}

ジュエリーヨネダの店主さんによると、新世界にあった映画館は「封切館」で、当時の最新の映画を観れたそうです。

ウィキペディアによると、当時、封切館より立地の劣る区域には、封切館から1~2週間遅れで新作を上映する二番館というものもあり、更に遅れて上映する三番館というものも存在したようです。

この映画館の階級付けはシネコンの登場で、現在では薄まっているようです。

そんなわけで、新世界の封切館では、公開初日には俳優さんが来られ、舞台挨拶を行うこともあったそうです。

任侠映画などの封切の際には、高倉健さんも舞台挨拶に来られたことがあったそうです。

高倉健さんの任侠映画を観たあと、肩を怒らせて歩くお客さんもおられた、そんな、ほのぼのした時代だったようです。

日々、私はブログを通じて新世界の情報発信をしていますが、新世界の情報量や奥深さについて、まだまだ未熟であったと思います。

ジュエリーヨネダの店主さんと話をして、今まで以上に、新世界に携わる多くの人の話を聞き、その話を後世に伝えていくことも新世界の情報ブログが持つ役割であると実感いたしました。

★Twitter@shinsekaizyoho

「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



★当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。