クラウドファンディング

ブログ

夏の新メニュ-が増えました☆スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン

いよいよ、ゴ-ルデンウィ-ク突入です。

皆さん、ゴ-ルデンウィ-クの予定は立てられていますか?

ゴ-ルデンウィ-ク期間の新世界は、いつもの日曜日以上の観光客で賑わいます。

時間帯によっては、観光客で飽和状態になり、通天閣の待ち時間が90分、串かつ店は満席が続き、長蛇の行列ができるお店もあります。

ゴ-ルデンウィ-クは気候も良くなり、昼間は暑さを感じることもあるでしょう。

通天閣本通商店街にあるトラジャ産コ-ヒ-専門店『スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン』では、夏に向けての新しいメニュ-が増えました。

160410_175202.jpg

160424_163724.jpg

下の写真は「わくわくマンゴオ-レ」、アイスクリ-ムも入って、ボリュ-ムたっぷり、美味しさを堪能できるでしょう。

160420_155122.jpg

ちなみに私、「わくわくマンゴオ-レ」にハマっております。

ところで、コ-ヒ-専門店「スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン」では、100%ピュアなトラジャ産コ-ヒ-生豆を自家焙煎しています。

150207_153622.jpg

もちろん、アイスコーヒ-用としても自家焙煎しています。

100%ピュアなトラジャ産コ-ヒ-豆を使ったアイスコーヒ-の味は絶品です。

「このアイスコーヒ-、美味いなぁ~」と、多くのお客さんが感動されます。

「スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン」のアイスコーヒ-は、是非、多くの方に飲んでもらいたい自慢のメニュ-です。

ゴ-ルデンウィ-ク、新世界で遊び疲れたら、是非、「スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン」でコ-ヒ-ブレイクをお楽しみ下さい。

★「スラウェシ・ビ-ンズ・ジャパン」のHP
http://www.sulawesi-beans.jp

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

夏を先取り!ブラジルフェア開催☆スパワールド世界の大温泉

いよいよ待ちに待ったゴ-ルデンウィ-クですね。

今年のゴ-ルデンウィ-クも新世界は多くの観光客で賑わうでしょう。

ちなみに私、ゴ-ルデンウィ-ク期間中は、店が忙しくて、どこにも行けません。

新世界の各店にとっては、まさに、かきいれ時です。

「スパワ-ルド世界の大温泉」では、夏を先取りした熱いイベント、ブラジルフェアを開催しています。

160427_021506.jpg

スパワ-ルドのブラジルフェアは、4月29日~5月31日まで開催。

■ブラジルといえばコ-ヒ-というわけで、「コ-ヒ-風呂」が登場。

■「サンバ!サンバ!スパワ-ルド」

8階プ-ルゾ-ンに、サンバブラジル生まれのサンバダンサ-が陽気なリズムに乗ってやってくる

4月29日~5月1日
5月3日~5月5日

1回目/13時~13時30分

2回目/16時~16時30分

■ブラジルコラボのフ-ド&リラクゼ-ション、その他、様々な企画が満載です。

そして、これからの季節、スパワ-ルドといえばプ-ルが大人気です。

迫力満点の3大スライダ-
noname~05.jpg

日本初!落下回転スライダー デスループ

回転ジェットスライダー うずうずバーン

傾斜70度さかさま落下スライダー ぞくぞくバーン

流水プ-ル

一年中いつでもプ-ルが楽しめる

夏の強い日差しも雨も心配いらない室内プ-ル

本気で楽しめる、こだわりのアミュ-ズメントプ-ルです。

ゴ-ルデンウィ-ク期間中は、入館料 大人1500円、小人1000円です。

是非、「スパワールド世界の大温泉」でお楽しみ下さい。

スパワールドのお風呂や岩盤浴、イベントなどの詳細はホ-ムペ-ジをご覧下さい。

★スパワ-ルドのHP
http://www.spaworld.co.jp/

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

石川県金沢市立小将町中学校の生徒達による商人体験が行われました☆

数年前より、新世界町会連合会は中学生・高校生の体験学習を受け入れています。

修学旅行に体験学習を取り入れる学校が増えているようで、新世界での体験学習も年々、増えています。

昨日、4月27日(水)、石川県金沢市立小将町中学校の生徒80名による商人体験が新世界で行われました。

石川県金沢の特産品を生徒達が販売します。

160427_143141.jpg

小雨が降る中、通天閣の下に到着し、地元スタッフからの挨拶や販売時の諸注意が行われ、販売場所に移動します。

160427_140243.jpg

販売場所は3ヶ所、

ジャンジャン横丁の北入口

160427_150527.jpg

160427_150625.jpg

通天閣わくわくランド入口横

160427_143419.jpg

通天閣本通商店街

160427_145708.jpg

金沢市立小将町中学校は、以前にも新世界で特産品販売を行ったことがあり、再び新世界を商人体験の場所に選んでもらえたのは嬉しいことです。

あいにくの雨で、いつもより観光客も少ない日でしが、各販売場所では商品の売れ行きが上々でした。

短い時間での特産品販売は、商品の種類や数、値段設定が売れ行きを左右します。

今回は特に生徒達が最初から元気な声で呼び込みをしたり、移動販売にも積極的でした。

160427_145904.jpg

衣装の面では浴衣やハッピを着用し、のぼりを持ってPR活動が行われたり、特産品販売を演出しました。

様々な要因が効果を表し、最終的には完売することができました。

物を売るには、お客さんとのコミュニケ-ション、お客さんに立ち寄ってもらうための工夫など、私達も今更ながら勉強になりました。

地元スタッフの他に、お笑い芸人さんもお手伝いに参加していただき、商人体験を盛り上げました。

160427_162911.jpg

生徒達は商人体験の他に、通天閣、串かつも楽しみ、新世界を満喫したようです。

生徒達にとって、新世界での商人体験は貴重な経験であり、中学時代の思い出のひとりになれば嬉しいことです。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界交番連絡協議会に行ってきました☆

先日、新世界会館で『新世界交番連絡協議会』が行われ、私も委員として参加いたしました。

交番連絡協議会を簡単に説明すると、警察と住民等が、地域社会における身近な問題を検討し協議する場として設置しています。

警察と住民等が相互に協力して問題を解決することにより、安全で平穏な地域社会の実現に資することを目的としています。

先日の新世界交番連絡協議会には、浪速警察の地域課、交通課、そして新世界交番の巡査が出席され、新世界地域からは7名ほどが出席しました。

私は最初、協議会の内容や意義について詳しく知りませんでしたが、ひとりひとりに委嘱状が手渡され、地域から選ばれた委員として身が引き締まる思いです。

160422_140136.jpg

浪速警察の方からは浪速区内の犯罪状況や治安についての説明がありました。

160422_141553.jpg

身近な話では、平成28年4月1日から施行された『大阪府自転車条例』があります。

大阪は自転車利用者の死者数 全国ワ-スト1、信号無視が原因の死亡事故 全国ワ-スト1、という不名誉な統計があるそうです。

また、条例には、自転車に乗る時、65歳以上の高齢者は ヘルメット着用に努めること。

自転車損害賠償保険に加入すること。

などの内容があるそうです。

次に、新世界交番連絡協議会の委員からは、新世界内での治安状況の報告や、警察への要望もありました。

交番連絡協議会は一年に2回ほど行われるそうで、警察と地域住民が話し合いを持てる場であり、協議会の必要性を感じました。

安全・安心の町づくりは、警察だけでなく地域住民の意識と行動が重要でしょう。

大阪を代表する観光地でもある新世界には、全国から多くの観光客が来られ、外国人観光客も増えています。

これからは、今まで以上に積極的な防犯活動への取り組みが必要になってきているようです。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

朝の寛ぎのひととき☆喫茶店でモ-ニングサ-ビス

新世界には昭和時代から営業している喫茶店が数多くあります。

昭和50年代、「ガロ」というグル-プの『学生街の喫茶店』という歌が流行りました。

歌詞の中に“あの時の歌は聞こえない。人の姿も変わったよ。時は流れた。”というフレーズがあります。

新世界の喫茶店は、昔も今も変わらず営業してますが、時代の流れの中、街の変貌と共に客層も変わり、今は観光客や女性客が増えてきているようです。

ところで、喫茶店として力を入れているメニュ-のひとつにモ-ニングサ-ビスがあります。

店によってモ-ニングサ-ビスの時間に少しの違いがありますが、普段、コ-ヒ-を飲める金額で、午前中にはコ-ヒ-にト-ストなどが付いてくるので、かなりお得になっています。

ひと昔前の新世界の常連さんといえば、労働者の方も多く、映画館やパチンコ店が開くまでの時間、喫茶店のモ-ニングサ-ビスで寛いでおられました。

モ-ニングサ-ビスの時間帯は喫茶店は満員、タバコを吹かしながら新聞を開き、そんな光景をよく見ました。

しかし最近、新世界が観光地化する中で、昔ながらの常連さんが減少傾向にあると、多くの商店主さんがおっしゃってます。

以前に比べ、喫茶店のモ-ニングサ-ビスの常連さんも少なくなってきているようです。

先日、いつもより早く起きたので、久しぶりにモ-ニングサ-ビスを食べに喫茶店に行きました。

創業80年以上の『喫茶タマイチ』には、金額の違いで3種類のモ-ニングサ-ビスがあります。

160418_111701.jpg

160418_102838.jpg

どれにしようか迷いましたが、メニュ-にあったホットドックに目が行き、アイスコーヒ-とホットドックのセットを注文しました。

昔風に言えば「冷コ-モ-ニング」です。

カレ-味のキャベツが入ったホットドックは、懐かしい味わいです。

160418_102740.jpg

各喫茶店では、ト-ストにコ-ヒ-付以外に、ゆで玉子、プチサラダ、またはミニサンドイッチなど、様々なモ-ニングサ-ビスのメニュ-があります。

是非、喫茶店のモ-ニングサ-ビスで、朝のひとときをお寛ぎ下さい。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

石川県金沢市立小将町中学校の生徒達による商人体験☆詳細が決まりました!

先日も紹介しましたが、4月27日(水)、石川県 金沢市立小将町中学校から生徒約76名による商人体験が新世界で行われます。

小将町中学校の生徒達が、地元、金沢の活性化に役立ちたいと考え、修学旅行の企画として、金沢をはじめ石川県の名物を販売します。

商人体験の詳細が決まりました。

《石川県 金沢市立小将町中学校の生徒達による商人体験》

[日時]平成28年4月27日(水)15時~16時20分

[販売場所]
・ジャンジャン横丁の北入口(朝日理容前)

・通天閣下わくわくランド入口横

・通天閣本通商店街(富よし前)

以上、3ヶ所の予定です。

そして、販売される商品例は下記の通りです。

■金沢で有名な、チャンピオンカレ-、ゴ-ゴ-カレ-

■太閤秀吉も食べていた?加賀、能登の味噌を使った「とり野菜みそ」

■金沢で一番古い老舗飴店!俵屋のあめ

■限定15品目 加賀野菜味噌汁

■連続テレビ小節「まれ」 能登の塩

■金箔を使った商品「金箔入りコ-ヒ-」

■金箔打紙製法「あぶらとり紙」

※全て定価以外で販売します。

新世界の役員さんとお笑い芸人さんもお手伝いに参加し、生徒達と一緒に完売を目指して頑張ります。

是非、4月27日(水)は、小将町中学校の生徒達による特産品販売にお越し下さい。

金沢市立小将町中学校は、2013年4月に新世界で商人体験を行ったことがあり、写真はその時の様子です。

130426_143119.jpg

130426_141334.jpg

130426_141614.jpg

130426_142326.jpg

※商店街内にあるお店の空きスペ-スなどを使い、商人体験が行われますので、前回とは少し違う販売場所になっています。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

初代通天閣の唯一の名残、復刻した天井画をご覧下さい☆

新世界・通天閣には全国から、海外から、多くの観光客が訪れています。

以前に比べ、新世界に訪れる観光客の年齢層も若くなっています。

大阪の観光ル-トのひとつとして訪れるお客さんが増え、新世界・通天閣の歴史について知っている方が少なくなっているように感じます。

通天閣の下を通り過ぎる際、是非、チェックしてほしい新名所ができてます。

そんなわけで、新世界・通天閣の歴史から簡単に説明しましょう。

明治45年(1912年)、第5回内国勧業博覧会の跡地の西半分に開業した『新世界ルナパーク』の中心に初代通天閣が建てられました。

e722d0f4fd3911dfecf95ec3fa30f94d.jpg

初代通天閣は、パリのエッフェル塔と凱旋門を組み合わせた塔で、当時、東洋一の高さを誇り、「針金渡り」と呼ばれたロープウェイ乗り場を台座部分に備えるなど、奇抜な趣向で大いに人気を博しました。

また、初代通天閣のエントランス大天井には「中山太陽堂」がクジャクや季節の花々を配した華やかな天井画を広告掲出していました。

20150703-00000004-wordleaf-18205d621b0315fdb84fb76b9563c6f92.jpg

その後、昭和18年(1943年)1月、塔脚の部分にあった映画館「大橋座」より出火、全焼。

同年2月、解体の上、約300tの鋼材として大阪府に供出されてしまいました。

「なにわのシンボル通天閣をもう一度!」と地元から通天閣再建への機運が高まり、地元商店主さんらの動きの中、現在の2代目通天閣は昭和31年に再建、開業しました。

平成27年、通天閣は免震対策工事が完成し、同時に初代通天閣に掲出されていた天井画の復刻作業を行い、広告掲載主「クラブコスメチックス(当時は中山太陽堂)が天井画を寄贈しました。

72年ぶりによみがえった天井画には、色鮮やかな花園に3羽のクジャクが遊ぶ様子が描かれています。

天井画は地上約12メートルの位置にあり、8角形で縦・横約17メートル。

日没から午後11時までライトアップされています。

150814_194037.jpg

天井画の復刻により、通天閣を真下から見上げるという、大阪のシンボルに新たな魅力が加わりました。

若い世代の観光客にとっては、現在の通天閣にある天井画の意味合いを知らない方が多いと思います。

初代通天閣の唯一の名残でもある天井画をご覧になり、少しでも新世界・通天閣の歴史を感じてもらえたら嬉しいです。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

吉野悦世さんが講師を務めるカラオケ教室でカラオケ上達を目指しましょう☆

先日も紹介しましたが、新世界「シアタ-朝日」で歌謡ショ-に出演している吉野悦世さんが、隣接する「アサヒカラオケフォラム」でカラオケ教室を開くことになりました。

160421_143026.jpg

160413_153837.jpg

カラオケ教室は毎週木曜日に行われるそうで、一昨日、4月21日(木)が第1回目のカラオケ教室でした。

吉野悦世さんから誘われていたこともあり、カラオケ教室への好奇心もあり、ブログネタのためでもあり、早速、行ってみることになりました。

カラオケ教室は、1階のステージがある部屋(約20名ぐらい入る)で行われます。

まずはステージに立って歌ってみます。写真は、カラオケ教室に参加した新世界敬老会の方です。

160421_142004.jpg

吉野悦世さんから、幾つかのアドバイスを頂き、もう一度、歌ってみる。

160421_142601.jpg

修正ポイントに注意しながら3回ほど歌いましたが、最初に比べ、歌いやすくなり、少し上達したように感じました。

修正ポイントは、自分では気がつかないことが多く、ちょっと工夫してみるだけで、歌の伝わり方も変わるようです。

吉野悦世さんの指導のもと、少しの時間でカラオケが上達できる。

吉野悦世さんのカラオケ一番弟子に認定していただき、これから、私のカラオケに対するテンションも上がりそうです。

毎週木曜日に行われるカラオケ教室の講師は吉野悦世さんですが、不在の日は歌手の「小島さち」さんが講師になるそうです。
写真左=吉野悦世、写真右=小島さち
160421_142812.jpg

吉野悦世さんは、「カラオケ教室と銘打ってますが、かたぐるしい雰囲気ではなく、気軽に来てもらえる場所にしていきたいです」とおっしゃってました。

アサヒカラオケフォラムで行われる吉野悦世さんのカラオケ教室に参加して、カラオケ上達を目指してみてはいかがでしょうか。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

北海道 新篠津町立新篠津中学校の生徒達が新世界で地元PR活動を行いました☆

昨日、4月21日(木)、北海道 新篠津町立新篠津中学校の生徒30名が新世界で体験学習を行いました。

地元である新篠津村を多くの人にPRするため、生徒達の他に、キャラクタ-「しんしのつのおこめちゃん」も駆けつけてくれました。

新篠津中学校は昨年4月にも新世界でPR活動を行い、今回が2回目になります。

新篠津中学校の生徒達は大阪城に行き、その後、新世界に到着。

雨が降る中、体験学習が始まりました。

160421_154135.jpg

まずは、生徒達と「しんしのつのおこめちゃん」はビリケン神社に参拝し、体験学習の成功と新篠津を多くの人に知ってもらえるよう祈願しました。

160421_155619.jpg

そしてPR活動では、観光客やお店の方に簡単なアンケ-トに答えてもらい、新篠津米をプレゼントします。

アンケ-トのひとつは、北海道の図を見せて、「新篠津はどこでしょうか?」という内容です。

ほぼ全ての観光客は解りませんでしたが、商店主さんの中には、「新篠津中学校、去年も来てた学校やねぇ。覚えてるけど、場所まで解らんわ」とおっしゃる方もおられました。

解りやすく言うと、新篠津は札幌市の近くに位置するそうです。

160421_160205.jpg

しかし、新篠津という地名を覚えている商店主さんが意外に多く、やっぱりPR活動は継続が大事だと思います。

雨が降っていましたが、多くの観光客がアンケ-トに協力してくれました。

160421_160412.jpg

160421_161346.jpg

外国人観光客にもアンケ-トをお願いし、言葉が通じませんが、まごころは通じたようで、一緒に記念写真も撮りました。

160421_162957.jpg

商店の方も快くアンケ-ト調査に協力していただき、雨でも順調にPR活動が進みました。

最初、生徒達は緊張気味でしたが、短い時間の中、後半にはスム-ズに対応ができるようになりました。

新世界のスタッフの皆さんと生徒達が共に頑張り、生徒達は貴重な経験、スタッフは楽しい時間を過ごせたようです。

生徒達にとって、新世界での体験学習が、中学時代の良き思い出になれば嬉しいことです。

そして、来年も新篠津中学校の皆さんと新世界でお会いできるのを楽しみにしています。

160421_170320.jpg

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

新世界若手商店主の会『新世界援隊』の会議が行われました☆

新世界の活性化を考える若手商店主の会『新世界援隊』は、2008年12月に結成され、新世界の中枢である新世界町会連合会の下部団体として活動しています。

解りやすく言うと、青年部にあたる団体です。

結成してから約8年になり、その間には新世界100周年事業もあり、新世界の役員も世代交代が進んできました。

私も含め、新世界援隊を立ち上げた当初のメンバーは、親団体の新世界町会連合会や商店街の役員や会長に就任、その他の様々な団体の中心的な役割を担うようになりました。

若手商店主が自発的に行動を起こして結成した新世界援隊は、将来の新世界を担う人材育成の場でもあります。

これから新世界の活性化を進めていくには、新世界援隊の若返りも必要です。

そのようなことで、先日、新世界援隊の会議が行われ、新しいメンバ-も多く加わりました。

160419_202008.jpg

大阪初の周遊観光バス「大阪ワンダーループ」の担当者もゲストとして参加していただき、これから新世界とも様々な連携を取っていきたいとの意向は、本当にありがたいことです。

160305_161955.jpg

会議では、幾つかの議題があり、自分なりの考えを活発に発言し、実現に向けて動き出す企画も生まれました。

他の地域では、組織の世代交代がなかなか進まないという話を聞いたことがあります。

若い世代が少ない、または、若い世代がいても組織が硬直化して世代交代していない等、原因は様々でしょう。

新世界援隊の若返りに関しては、最初に立ち上げたメンバーのほとんどが外れ、新しいメンバーが中心となり、4月から新たなスタ-トを切りました。

新世界を盛り上げようという商店主さんらの熱い気持ちが、新世界援隊の会議で感じることができました。

新世界の若手商店主さん達は元気です。

これからの新世界援隊の活動に期待が膨らみます。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界の最新情報やおもしろい情報を呟いてます。

※NOTE;
当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。