大阪市と堺市を結ぶ大阪府内唯一の路面電車、阪堺電気軌道(阪堺電車)は、新世界の最寄駅『恵美須町駅』から出ています。
大阪の下町を走る阪堺電車は、昔から『チン電』と呼ばれ、親しまれています。
阪堺電気軌道は、2020年9月20日に,開業120周年を迎えました。
これを記念して、2020年9月16日から2021年3月31日(水)までの期間、120周年記念ロゴをデザインしたヘッドマークとフラッグが掲出されています。
また、開業120周年を記念して、1101形「堺トラム」に、開業当初から現在に至るまでの写真などを展示した「ライブラリー電車」が,2020年8月30日から2021年3月31日まで運転されています。
大阪でも地域によっては、阪堺電車といっても知らない人が多いと思います。
機会があれば、チン電に乗って、大阪下町の風景をお楽しみください。
さて、阪堺電車『恵美須町駅』付近に、こんな写真スポットがあるんです。
写真を見て、すぐには解らない方もおられると思いますが、通天閣と、あべのハルカスが一緒に写っています。
それがどうした?
と、思われるかもしれませんが、通天閣とあべのハルカスの立地的にも、写真を撮る場所的にも、一枚の写真に一緒に収まるスポットが少ないようです。
ところで、下の写真は大阪御堂筋のイルミネーションです。
梅田から難波まで、全長約4kmのイルミネーションは圧巻です。
この季節になると、難波や心斎橋の華やかさと、大阪の下町感が残る新世界を比べてしまい、街の規模の違いを痛感します。
しかし、新型コロナ感染者が激増し、どの商店街でも大きな影響を受けている中、今年は御堂筋のイルミネーションを見て、元気と希望を感じる今日この頃です。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。
※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。