クラウドファンディング

【通天閣 年末の恒例行事☆干支の引き継ぎ式が開催されます!】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

通天閣の名物行事である「干支」の引き継ぎ式、第1回目は、通天閣が再建された1956年(昭和31年)12月30日に行われました。

開業した昭和31年は申年でした。

申(猿)は問題なかったが、酉(鶏)は普通の鶏では面白くないということで、天然記念物に指定されている「高知の長尾鶏」、それもコンクールで日本一になった鶏で実施し、大成功をおさめました。

ちなみに、第1回目の立会者は、申(猿)=通天閣社長、酉(鶏)=天王寺動物園長でした。

さて、今年も通天閣では、干支の引き継ぎ式を開催します。

私にも通天閣から、報道関係者向けの案内がファックスで送られてきました。

毎年、干支の引き継ぎ式の案内ファックスを観て、年の瀬を実感します。

【通天閣で新しい年の幸せを願う恒例行事/2019年 干支の引き継ぎ式 開催のお知らせ】

開催日時/2019年12月27日(金)午前10時〜

場所/通天閣わくわくランド 地下イベントスペース スタジオ210

新旧の干支がバトンタッチする干支の引き継ぎ式は今年の干支「亥」(イノシシ)と、来年の干支「子」(ネズミ)が対面し、この一年の反省と来年の抱負を談話発表の形で語り合います。

亥の口上/通天閣観光株式会社 代表取締役会長 西上 雅章

子の口上/人形浄瑠璃文楽座 太夫
竹本 津駒太夫

干支の引き継ぎ式には、本物の動物達が登場し、バトンタッチをします。

「干支」の引き継ぎ式は、大阪の年末行事として、テレビや新聞などで放送されます。

明日も会場には多くの報道陣が集まるでしょう。

私は朝が弱いので、夕方のニュースで観ようと思います。

この一年の反省、来年の抱負、どんな口上になるのか楽しみですね。

■下の新聞記事は、
2018年12月27日発売 朝日新聞 夕刊 です。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*