クラウドファンディング

見れば見るほど奥深い☆「おかず 色々」「うどん 色々」「丼 色々」「めし」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新世界の街には串かつ店を中心に派手な看板が並び、新世界らしさ、大阪らしさを感じる方も多いと思います。

{4DEC5433-5EEF-474E-BDCD-B5B956B84904}

{31903EBB-D9B2-46D3-A3A3-9F1CF405A170}

{F8490000-D8B9-47DF-9D5E-D6CC075F75B1}

{84A3C64F-AD6E-40F9-A800-B495C493613F}

{6876D68A-D5D7-41A1-87A2-9A45A7F7175E}
テレビや観光雑誌でお馴染みの風景が広がり、新世界を訪れた観光客は、テーマパークに来たように感じるそうです。
個性的な看板やオブジェが多く、全てが写真スポットになりそうです。
そんな派手な看板が並ぶ新世界の中で、私が紹介したいのはコレ!
{8C957D36-37B3-4D39-9861-B51D311D4FAB}
これは、食堂「あづま」のメニュー看板です。
{D1180C8D-A152-4706-82E0-310F121E5FDE}
『めし』という表現が、まさに昭和時代の大衆食堂です。
「めし」の意味には、米や麦などを炊いたもの、ごはん、米の飯、食事、などがありますが、この看板にある「めし」とは米の飯という意味です。

かやく御飯に対して「白ごはん」という意味になります。

食堂「あづま」の名物である「かやく御飯」『シチュー」は、地元でも評判です。
「おかず 色々」「うどん 色々」「そば 色々」「丼 色々」と書かれてますが、確かに「色々」という表現で、だいたいのメニューが解りますね。
それに、「うどん 色々」という文字を見て、きつね、たぬき、きざみ、月見、あとどんな種類があるのだろうと、期待と想像が膨らむのは私だけでしょうか?
それに値段も安い!
この値段の中に、消費税8%が含まれてるわけで、頭が下がります。
昭和レトロなメニュー看板ですが、見れば見るほど奥深いものがありますね。
新世界の街を歩いて、みなさんのお気に入りの看板を探してみてはいかがでしょうか。

★Twitter@shinsekaizyoho

「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



★当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*