クラウドファンディング

串かつのあとは、喫茶店で昭和の文化をお楽しみください☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新世界のある場所に、写真のような「ニューワールド写真館」という看板がありますが、どこにあるかわかりますか?

 
{F2E4DE97-B180-4F42-9D8C-74C5C8161DBD}

この看板は、通天閣のすぐ下にある喫茶ドレミの外壁に掲げられています。

{31A03C1F-875F-46FE-964C-5EE4CC325051}

喫茶ドレミのママさんの話では、喫茶店をする前は、写真館だったそうです。

おそらく昭和30年代のことだと思いますが、当時は写真というものが、まだまだ普及してなかった時代で、写真を撮ってもらうために多くの人が訪れたそうです。
 
ところで先日、喫茶ドレミにモーニングサービスを食べに行ってきました。
コーヒーにトースト、茹で卵がついて、お得なモーニングサービスです。
{63182652-1900-49A7-9206-B5D1E463588D}
新世界には多くの喫茶店があり、ほとんどのお店でモーニングサービスをしていて、朝のひと時をゆっくり過ごすことができるでしょう。
モーニングサービスを楽しみながらメニューを眺めると、昭和時代からの喫茶店メニューが並んでいます。
メニューには、イタリアンスパゲティーもあります。
{7C565251-621E-4C59-A8F9-196975B24823}
スイーツでは、ピーチメルバーというものがあります。
{A4ABA6F7-CB1F-4400-A0F2-1CD6F001637C}

「ピーチメルバ」は、19世紀後半から20世紀初頭に絶大な人気を誇っていたオーストラリア出身の「ネリー・メルバ」というソプラノ歌手の名前が由来です。

彼女の大ファンだったサヴォイホテル(英国の名門ホテル)の料理長、オーギュスト・エスコフィエが考案しました。

歌手メルバがこのスイーツを気に入り、料理長にスイーツの名前を尋ねたところ、歌手の名前をとって「ピーチ・メルバと呼ばせて頂ければ光栄です。」と答えたそうです。



また、コーヒーの上に生クリームを載せた「ウインナーコーヒー」は、ウイーン風のコーヒーという意味だそうです。



喫茶店メニューの名前には、それぞれ由来があり、歴史と文化を感じます。

新世界で串かつのを食べたあとは、是非、喫茶店で昭和の文化をお楽しみください。





★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。



※;当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

 








  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*