クラウドファンディング

【新世界地域活動協議会によって『ふれあい新聞』が発行されました☆】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新世界地域活動委員会、及び、新世界社会福祉協議会の活動を紹介する『ふれあい新聞』が発行されました。

令和元年度分の『ふれあい新聞』なので、ギリギリ年度末の3月31日までには完成してましたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、臨時休業する店舗が増え、緊急事態宣言により臨時休業する店舗がますます増えたため、なかなか配布するけどタイミングがなく、ようやく配布できる状況になりました。

新世界地域活動協議会の活動は、百歳体操、ふれあい喫茶、食事サービスなど、地域に住むお年寄りの方も参加できる催しがあり、参加者の皆さんの憩いの場であり、コミュニケーションをとり、情報交換をする場になっています。

また、新世界夏祭り、清掃活動、防犯パトロール、新世界フライングキッズなど、活動の幅は多岐にわたります。

年間を通じて、様々な催し、イベントが新世界地域活動協議会によって行われています。

本来なら、今年度も多くの催しやイベントが予定されてましたが、新型コロナウィルス感染拡大による状況により、どれだけの活動ができるのか、今のところ、未定になっています。

新型コロナウィルス感染拡大によって、様々な活動が自粛になっている現状ですが、一日も早く、地域のみなさんが集まりコミュニケーションを深め、防犯活動や清掃活動、地域を盛り上げていける催しが実現できる状況になることを願っています。

開催、または中止については、随時、ブログで掲載していきたいと思います。

[追記]

地域活動協議会について、簡単に説明します。

「地域活動協議会」とは、おおむね小学校区を範囲として、地域団体やNPO、企業など地域のまちづくりに関するいろいろな団体が集まり、話し合い、協力しながら、さまざまな分野における地域課題の解決やまちづくりに取り組んでいくための仕組みです。

具体的には、次のような点を備えたさまざまな活動主体の連合組織を、地域活動協議会として位置付けています。

■おおむね小学校区域を単位として活動することを基本としていること

■地域住民の組織をはじめ、ボランティア団体、NPO、企業など地域のまちづくりに関するさまざまな活動主体が幅広く参画していること

■民主的で開かれた組織運営と会計の透明性が確保されていること

■特定の分野ではなく、防犯・防災、子ども・青少年、福祉、健康、環境、文化・スポーツなど広く地域のまちづくり全般を活動対象としていること

そして、新世界では地域活動協議会の活動を『ふれあい新聞』という紙面で、一年に一回、発行しています。

当ブログ、新世界の情報ブログは、新世界地域活動協議会の公認ブログにもなっています。

★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。

※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*