1/2ページ

新世界夏祭り!3年ぶりに太鼓.神輿巡行が復活します!!🏮🏮

【新世界夏祭り 太鼓•神輿巡行が復活します!】 廣田神社の夏祭りの一環で、昭和20年代から毎年夏に開催してきた『新世界夏祭り 太鼓•神輿巡行』が、下記の通り、開催することに決まりました。 下記の写真は以前の新世界夏祭りの様子になります(╹◡╹)   2019年7月の巡行を最後に、コロナ禍、3年間は中止になってましたが、今年7月、ようやく復活します。 また、今年2023年は新世界111周年..続きを読む

協力:新世界地域活動協議会

このたび新世界援隊は3年ぶりにイベントを開催することになりました!! そのイベント名は「新世界音楽博覧会’-ONPAKU-」♪〜♪〜♪ お化けになって歌って踊る、新世界ハロウィンの開幕です!! ぜひ地域の皆様にも、観光客の皆様にも、幅広い方々に「新世界音楽博覧会’-ONPAKU-」の催しで楽しんでいただきたいと考えています。今年は新世界の街ができて110周年の節目の年!新世..続きを読む

体験型台湾夜市2022開催!!

新型コロナウィルス感染症により、台湾に渡航できなくなって早3年… 「もう台湾に行きたい!」「帰りたい…!!!」 そんな皆さんの気持ちから、日本に住む台湾人と台湾が大好きな日本人が手を取り合った! 日本に住む台湾人にとっては台湾を思い出させられる、台湾大好き日本人にとっては台湾夜市がそのまま来ました!!!! と感じてもらえるような「体験型夜市」を開催! 「台湾!タピオカ!小龍包!?」台湾はそれだけで..続きを読む

マスク会食と消毒をしながら新世界を楽しもう!

新世界では、消毒液の設置やアクリル板の設置済み店舗も多数あります。 感染対策をしっかりした上で、一人でも多くの人に、安全に楽しく遊んで頂きたい! 新世界で楽しい思い出の時間を作って欲しい! というのが、新世界の街の人達の気持ちと願いです。 そして、今日も街の人たちは、笑顔で元気に皆様をお待ちしております! 是非、遊びに来てくださいね!!!♪♪^○^♪♪  

月刊誌『Meets Regional』5月号に、『新世界 • 西成ワンダーランド』と題して、新世界と西成区の特集が発行されました!!

月刊誌『Meets Regional』5月号に、『新世界 • 西成ワンダーランド』と題して、新世界と西成区の特集が発行されました!! 表紙からして、インパクト!!! 物凄く、読みたくなりますね。 通天閣とのショットや通天閣の特別展望台からの景色は、まだまだ大阪の方も知らないでしょう! 『Meets Regional(ミーツリージョナル)』(京阪神エルマガジン社)は、「関西のディープな情報を知りたい..続きを読む

Go To新世界!感染予防して遊びにきてな!

新世界にお越しになる皆さまへ。 新世界の各店舗、施設は感染防止対策に務めながら営業しています。 各店舗の感染防止対策に従い、新世界をお楽しみいただきますようよろしくお願い致します。 また体調のすぐれない方は外出を控えて頂き、新世界内ではマスクの着用、及びソーシャルディスタンス確保にご協力お願い申し上げます。

Go To新世界!感染予防して遊びにきてな!

新世界にお越しになる皆さまへ。 新世界の各店舗、施設は感染防止対策に務めながら営業しています。 各店舗の感染防止対策に従い、新世界をお楽しみいただきますようよろしくお願い致します。 また体調のすぐれない方は外出を控えて頂き、新世界内ではマスクの着用、及びソーシャルディスタンス確保にご協力お願い申し上げます。

ドンキッズ

MEGAドン・キホーテ新世界店  ドンキッズ開催! ドンキッズGOレジ体験イベント MEGAドンキでお仕事体験しませんか? 大好評につき第3回・第4開催いたします 第3回開催 9/7(土)12時~14時30分 (お1人様あたり15分×10名様) 第4回開催 9/21(土)12時~14時30分 (お1人様あたり15分×10名様) 参加条件: ・10歳までの方 ・身長90cm以上の方 きょうだいでのご..続きを読む

観月祭

詳しい情報:http://www.sumiyoshitaisha.net/events/special.html#anchor03 場所:住吉大社 第一本宮~反橋 日時:9月13日(金) 18時~20時半すぎ

JR弁天町駅前フリマ

JR弁天町駅前フリマ 【会場】JR弁天町駅前(北口)高架下 べんてんひろば(旧交通科学博物館跡) 【開催日時】9月11日(水) 9:00~16:00(予定) 【雨天振替日】10月9日(水) 【交通】JR大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅

ごみゼロ大作戦!!

新世界107歳の誕生日である7月3日に「ごみゼロ大作戦×なにわの日」のコラボがついに開催!! 新世界をきれいにして、なにわの夏の幕開けやで~!! 時間:10時~ 場所:新世界界隈(通天閣下王将碑前集合) 準備:不要 手ぶらでOK! お問い合わせは浪速区役所総務課(企画調整)「なにわの日」実行委員会 06-6647-9683

ナイトZOO

毎回大好評の「ナイトZOO」を今年も開催! 「ナイトZOO」では、普段見ることのできない夜の動物たちの姿をじっくり観察していただくことができます。 飼育員によるガイドなど、イベントも盛りだくさんです! https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu170/tennojizoo/ 【開催日】 8月10日~8月15日:開園~21時まで 【入場料】 大人:500円 小..続きを読む