
【新世界ハロウィン☆仮装してまちをキレイにしよう!】
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ賑やかなイベントを開催するという雰囲気にはなってませんね。
イベントを計画するには、何ヶ月も前から計画を立てる必要がありますが、コロナ禍においては、月々によって感染状況が違い、一ヶ月先の状況が解らない日々が続いています。
年末年始には第6波がくることを想定して、地域や行政では対策を進めているようです。
10月末といえば、ハロウィンですね。
長い間、新世界にはハロウィンという文化が薄く、新世界にもハロウィンを根付かせていこうと、コロナ前には新世界の若手グループ『新世界援隊』により、ハロウィンイベントが行われていました。
写真は2019年10月に開催された新世界ハロウィンイベントです。
多くの方が参加して、新世界の街中でコスプレパレード、それにスパワールド階段上広場では、ダンスイベントや仮装コンテストも行われました。
しかし、昨年春から続くコロナ禍、新世界ハロウィンも以前のように開催することが難しく、今年も中止かなぁと思ってましたが、今の状況でも開催できるよう、形態を変えて行われました。
10月27日(水)、『シンセカイ ハロウィン2021』は、仮装して新世界のまちをキレイにしよう!という清掃活動を実施しました。
この清掃活動は、Yahooニュースでも紹介されました。
賑やかに仮装パレードをして街を盛り上げるのが理想ですが、マスク着用で仮装して清掃活動、今の状況でも開催できるハロウィンイベントとして、いいアイデアだと思います。
新世界にも少しずつ人通りが増えてきてますが、コロナ前の賑わいに戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
来月のハロウィンは賑やかなイベントができることを願っています。
★Twitter@shinsekaizyoho
「愉快・痛快・新世界情報」では、新世界のイベント情報や最新情報を発信しています。
※ 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。