新世界で始めましたTV☆たこ焼きの発祥の地は?関西人の常識豆知識!

YouTubeチャンネル『新世界で始めましたTV』に新しい動画が公開されました。

今回は、大阪B級グルメ、粉もん、大阪名物『たこ焼き』企画です。

以前、世界の『たこ焼き屋』さんを巡り、動画撮影をしましたが、その中から、たこ焼きの雑学コーナーとして、ショート動画を作りました。

【ご協力店舗様】

あっちち本舗さん(通天閣店)

大阪市浪速区恵美須東2-6-21 06-4394-7587

たこやきかんかんさん

大阪府大阪市浪速区恵美須東3-5-16 06-6636-2915

      

大阪の人でも意外に知らない、たこ焼きの雑学、豆知識を出演者の『がんばるレディ』が、撮影前に自主的に調べてきてくれました。

たこ焼きの雑学については、本編動画のワンシーンでしたが、せっかくなので、急遽、ショート動画を作り、公開しました。


なぜ、たこ焼きの皿には爪楊枝が2本付いているの?

たこ焼きの発祥の地は?

そんな豆知識が詰まった動画です。

是非、ご覧ください。

大阪・新世界【たこ焼きに関する関西人の常識】驚愕の事実!知らなかったら損をするショー!たこ焼きの歴史!通天閣周辺でたこ焼きを食べてみよう!【大阪B級グルメ】大阪のソウルフード!県民豆知識!極

の歴史!通天閣周辺でたこ焼きを食べてみよう!【大阪B級グルメ】大阪のソウルフード!県民豆知識!極 – YouTube